ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2005.5.26のTopics

2005年5月26日のTopics ホットカプセルが会社清算へ

ホットカプセル。田尾さんが以前編集長や社長を務め、TJ Kagawaや『恐るべきさぬきうどん』の発行元であり、讃岐うどん関係の方には馴染みの深い会社だと思います。田尾さんが辞められて以降知り合いが次々と退社し、3月には現役編集長のメトロさんも辞められて、歴代編集長が全員退社するなど人材流出が続いていると聞いていましたけれど、6月末をもって会社を清算し、6月1日付けで徳島が拠点のあわわに業務譲渡されることになったそうです。ちらほらと話を聞いていましたが、26日付の四国新聞でもようやく取り上げられていました。つい最近も麺本を共同企画したりしてますし、ホットカプセルの親会社であるセーラー広告があわわを買収して関連会社同士なんで、最近の傾向からもしかしたらあるかもと思ってはいましたけど、いろいろとお世話になったところですし実際に聞くと寂しいですね。統合の理由として四国新聞の該当記事には

両社ともにセーラー広告(高松市)の100%子会社。フリーペーパーなど競合媒体が増え、TJKagawaの発行部数が減少傾向にあることを踏まえ、セーラー広告が子会社の出版社を統合し、経費削減を図るとともに、編集・営業ノウハウを結集して訴求力の高い誌面づくりを目指そうと、統合を決めた。

とありまして、来月号で休刊となる福岡の老舗タウン誌「シティ情報ふくおか」同様にフリーペーパー等の台頭に対抗出来るだけのコンテンツを集められなかった点も大きかった模様。雇われ社長であった田尾さんが辞めて回らなくなったホットカプセルと、創業者社長が辞めても順調なあわわという対比が対照的で興味深いです。記事にもありますようにTJ Kagawa等の全出版物は「あわわ」の発行で継続されるそうですが、どうなりますか。社内にうどんに詳しい人がほとんどいなくなって久しいですけど(今回の件で辞められる方もいらっしゃるようです)、うどん通ごっこや全店制覇等の取材で蓄積されたデータは得難いものですし有効に使って欲しいなと思います。ともあれ、関係者の皆様、お疲れさまでした。

(27日追記)26日付でホットカプセル公式サイトにお知らせが追加されていたので、当然会社清算のことが触れられていると思ったのですが、「都合によりオンラインショップとWeb版文化人講座の一部コーナーを一時お休みします」との中途半端な案内だけでした。文化人の裏話にちょこっと出てるくらいですかね。この公式サイト自体もどうなるのか分かりませんが、新しくするんだったら本サイトに掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。という恥ずかしい文言はどうにかして欲しいです。


24日付の四国新聞に麦秋の季節 「さぬきの夢」も黄金色という記事が出ていたので、あれもう小麦も収穫期なんかなと思ったら、裸麦の収穫がピークを迎えてさぬきの夢2000もそろそろという紛らわしい見出しでした。こういった記事には、今年の作柄とか作付面積が触れられるものなんですけど、なぜか昨年度産の作付面積しか触れられていないはなぜなんでしょうね。なお、記事にもある2004年度産の麦の作付け面積2280haの種類別の内訳は、小麦1100ha、裸麦1180haでして、香川で麦畑を見てもうどんになるのは半分くらいですのでお間違えなく。


5月20日に塩江温泉旅館飲食協同組合のサイトがオープンしていまして、高松空港と穴吹駅間で試験運行が実施されている「ゆう湯う空港バス」の時刻も掲載されていました。パスの特典を見てると塩江の行基の湯と奥の湯温泉が無料になるんですね。バス乗り放題のパスが1000円ですから結構お得かも。でもGWも終わってからようやくネットで時刻表が普通に見られるようになるってのは遅いと思うなあ。(27日追記)なんて書いていたら、26日開催の「湯けむり・うだつ・空港観光交流促進委員会」で来年3月まで試験運行を延長することが決まったと四国新聞に出ていました。PR不足などから一便当たりの乗客数は一・二人と低迷している。なんてありますが、高松駅ではちらしすら見たことないですからねえ。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。