3月22日より綾歌町、飯山町、丸亀市が合併して新しい丸亀市が誕生しています。市のサイトで
祝・新「丸亀市」誕生!
本日、午前8時から開庁式が行われ、無事、新市がスタートしました
という文章が22日に日付が変わった時点で既にアップされていたのはご愛嬌として、ぐるっとの路線延長のところにあった「飯山コミュニティバス」についても掲載されていました。南北コースと東西コースでそれぞれ4往復ずつ運行されるようです。このバスについては1月の飯山学習センター完成の四国新聞の記事で触れられていたようですね。気がつかなかった…。コミュニティバスの例に違わずややっこっしいルートなので正確な経路はよく分かりませんが
栗熊駅10:20→(おでかけバス)→10:28旭西バス停
旭西バス停10:42→(飯山コミュニティバス)→11:17飯山総合学習センター
と繋げば、琴電沿線から200円で「なかむら」のわりと近所まで行く事が出来そうです。あとは琴参バスとはどこで乗継げるのか一度調べに行かないといけませんね。当面は旧市町の領域別にコミュニティバスが運行されるようですけど、循環バスについては、新市移行後、速やかに全市に区域を. 拡大し、運行する。
と合併協議会の議事録にはありましたから、そのうち市全域の循環バスに再編成するんでしょうか?それとも旧飯山町エリアに出来た事でとりあえずおしまいなのかな?
四国新聞に「本格運行の可否探る−山田乗合タクシー」という記事が出ていまして、今月一杯試験運行が実施されている高松市南部の山田地区乗合タクシーの利用が芳しくないため、4月からコスト削減のためオンデマンドの区間を増やして再スタートするそうです。利用が少ないので本数を減らし、更に利用しにくくなるというよくある悪循環に陥ってる気もしますが、一日の利用が10人台だと普通のタクシー利用に補助した方がいいようにも思います。10月頃まで実験して本格運行につなげるか判断するようです。
四国運輸局から、『第3回「湯けむり・うだつ・空港 観光交流促進委員会」の開催及び観光アクセスバス「ゆう湯う空港バス」の第1次試験運行開始について』(PDF)の報道資料が公開されています。「ゆう湯う空港バス」の時刻表があるかなあと期待してたんですが、きっぷの画像とセレモニーのプログラムが載ってるだけだったのは残念。19日から運行されているんですけど、あちこちネットを巡っても時刻が分からないというのはなんとかならないのかなあ。どこで告知してるんだろう。高松空港に着かないと時刻が分からないなんてことはないですよね。それと、PDFファイルを見てみるとバス運行会社に西部交通、塩江町営バスの他に、美馬市営バスとあって、そういえば3月1日に合併で誕生したんだと気がつきましたが、となると貞光駅と三頭トンネルのあたりを結んでいた美馬観光バスも、今は市営バスとして運行されているんでしょうか?最近あっちへいっていないんですが、ご存じの方情報をお願いします。
その「ゆう湯う空港バス」の経路でもある塩江町では、唐辛子とゆずの皮を混ぜて作った「ばいしん」という調味料が人気とasahi.com : マイタウン香川が伝えています。うどんの薬味としてもあうんだとか。
TAKAOさんのブログによると、仲南町と琴平町の境目あたりの国道32号線沿いにあるローソンに讃岐うどんのイートインコーナーが新設されたそうです。過去ログを調べてみると2003年9月21日のトピックスで書いたように、この年の8月に釧路や和歌山のローソンで讃岐うどんのイートインコーナーが設置されたのが始まりのようですね。売り上げが3割ほどアップするところもあるとかでその後、全国各地に出来てるようですが(ローソン - ニュースリリースによると2004年12月4日の時点で24店)、うどんの本場の香川のそれもうどん屋さんが集中してる地区に出来るとは意外です。それにしても、うどんツアーバスとかコンビニでうどんとか、5年くらい前にうどん関係者に話を出した時にはそこまでの需要はないだろうって言われたものが一応うまくいっているらしいのも、讃岐うどんが定着した証拠なんかなあと思います。
あちこちで書かれていますが(SIRAKAWAきまぐれ日記、ガモムスハッスル、未来検索livedoor)、19日に放送された「土曜ワイド劇場 ラーメン刑事 VS さぬきうどん」はいろんな意味ですごかったです。とり・みきとゆうきまさみの『土曜ワイド殺人事件』を思わず本棚から探して読み返してしまったくらい2時間ドラマのお約束満載でした。冒頭の秀のおばちゃんの棒読みに耐えられるかが、見続けられるかどうかの分かれ道だったかも。高松北署の取り調べに山越の釜玉が出ていたのは、たまたま三越でイベント出店してる日だったらなんとかOKかな(苦笑)。「うどん食べ歩き団の団長の谷口さん」といういかにも田尾さんのための役がありましたけど、どうやら先週金曜日のテレビでオファーはあったけど断ったと話されていたそうです。期待されていた方ごめんなさい。2004年2月20日の日記からは、受けたと思ったんですけどね。ASWを使ってる香川県向けの小麦粉を地粉の一種ととらえるのは、騒動の前の収録だとしてもひどすぎるでしょう。番組の〆のところでは「はまんどがあるやん」って思った人も多いはず。それに、先日ラーメンの人たちとうどんツアーした時のも言われましたけど、香川にも結構な数のラーメン屋さんあるんですけど。ちなみに、過去の同シリーズの舞台等はこんな感じ。それにしても、 香川フィルムコミッションの支援を受けてるのに、世間の香川県や讃岐うどんに対する誤解を増幅させたり、微妙に香川のイメージを落としてるような気もしますが、「ごくせん・最終回」や「K−1」に挟まれてみてる人が少なかったであろうのが救いでしょうか。あ、KFCのロケ実績見てたら台湾のテレビで池上が紹介されてる。
「外人ガール・サバイバル日記 in Japan:Sanuki Udon Tour」を読むと、池上のディープさは外国の方にも分かるみたいですね。
春の観光シーズンが本格スタートということもあってか、JR四国が「栗林公園で朝粥を きっぷ」の発売を開始しています。高松駅から栗林公園北口まで行って、園内の花園亭で朝粥を食べるというもので大人1300円。早朝高松に着いてどうしようかってときには便利かと思います。新緑の季節の早朝散歩は気持ちいいですよ。そういえば、栗林公園横のパークサイドホテル高松、改装してると思ったら「ビジネスホテル高松パレス・チェーン」に入って宿泊料金も値下げされているようです。
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。