“坂口憲二さんと長澤まさみさんに「香川かがやき大使」を委嘱”(うどんと和三盆糖が贈呈されたそうです)から映画繋がりで見た“映画「ロード88」のロケ地などを掲載した「シネマでたどる四国ガイドマップ」発行”には、うどんタクシーを利用したツアーも計画されてるとあります。調べてみると、該当のツアーはまだのようで代わりに「羽田空港 発 四国周遊 - 四国列車の旅大いなる四国路を訪ねて4日間」というJR四国の列車で四国一周するプランが見つかりました。観光付きなんで結構高めなんですけど、行きに岡山線を使ってるのは、少しでも費用を下げようという工夫なんでしょうね。東京から香川へ行くのも特割り使えば岡山空港経由の方が安いってのはどれくらい知られているのかな?坂出辺りだと所要時間もそんなに変わらないみたいです。
JA香川県の讃岐うどん不正表示問題も全国的に取りあげられたのは、そうめんや冷や麦も100%香川産小麦と表示しながらオーストラリア産を使っていたというところまでで、12日に生麺組合が会見で「オーストラリア産小麦でも県産小麦でも品質は優良。今回は県農協の不正表示だけが問題で、讃岐うどんにやましい点はない」
と話した事は、ほとんど全国に伝わっていないと思われます。今後どういう方策を取るのか分かりませんが、普通の人はわざわざローカルネタを検証しませんから、 食品不正表示問題の一つとして、「讃岐うどんは国産の代わりに安い外国産を使ってごまかしてたんだよね」程度にぼんやりと認識されたままになる恐れもあります。お土産や県外、ネット上で販売されているうどんに、国産が主流と錯覚されてもおかしくないくらい「さぬきの夢2000」の文字が溢れている現状を認識していれば、最初の記者会見できちんと補足説明なり出来たと思うんですけどね。
さて、JA香川県がどうしようもないのは、通販ページに釜たけうどんの醤油うどんの写真を流用してたケースでも分かるので、今回も他のことを。問題となった「手延半生讃岐うどん大地」は「香川特産ブランド産品認証 K.ブランド」第1回認証商品なのに、報道でほとんど触れられていないと思ってちょこちょこと調べていたら、朝日新聞に先を越されていました。さすがに気付くか。「K.ブランド」は、様々な団体からなる「かがわ農産物流消費推進協議会」の方々が「厳しい審査をして」(Internet Archive参照)認証しているはずだったのですが、記事によるとほとんど何もしていなかったというのが実態のようです。四国新聞の「追跡;県農協の讃岐うどん不正表示」を見ても、県や各団体はJAのチェック態勢の不備を批難してますけど、認証マークの表示を許したことで「一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し」てるとも言えるわけで、ほとんどノーチェックだった責任は少なからずあると思います。
このブランドに、不正表示があった県農協の「手延半生讃岐うどん大地」が認証されたのは02年3月。県によると、当時は小麦粉の種類を識別する方法が確立しておらず、県農協が提出した粉の証明書などを信頼したという。
その後、今回の不正が発覚するまで品質検査などはなかった。認証当初は「さぬきの夢2000」と違う県産小麦で、それが同年11月に「さぬきの夢」に切り替えられていたが、この変更は県に伝わっていなかった。
asahi.com : MYTOWN : 香川11月13日更新
いつだったか正確には覚えていませんが、うどん関係のイベントでこの商品を見かけた時に、ダイチノミノリからさぬきの夢2000に変わってるのに名前は「大地」のままなんだと思った事があります。2002年以降、県も関わる様々なイベントで、さぬきの夢使用商品として展示、販売されていたでしょうから、粉の変更に関係者の誰も気付かないというのは正直理解に苦しみます。
それに、2002年3月の認証時に県産小麦の品種判別法が開発されていなかったのは確かですけど、2002年12月には簡単に判別出来る技術が開発され、しかも
消費者の地場産農産物への安全・安心志向が高まる中、香川県の農産物認証制度「Kブランド」の信頼性を科学的に裏付けること等を目的に、うどん用小麦「さぬきの夢2000」などの品種を判別する技術である。
とまさにKブランドの信用度アップが目的だったっんですから、ほんの数種類しかない認定商品の検査は当然していてしかるべきでしょう。でも、県は今後、うどんの認証に際して小麦の種類分析を導入する。
との記事を信じれば、せっかくの技術も使われていなかったみたいです。もしかして今年のうどん技能グランプリで初めて使ったとか?この技術を使った「手延べめん用小麦粉の分析」という研究も行われていますが、この時も件の商品は使われなかったんでしょうか。
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。