ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2004.11.11のTopics

2004年11月11日のTopics 「大阪麺通団」11月末で営業終了 「大地」騒動その3

浪花麺だらけ」も開業一周年を迎えたばかりですが、出店している大阪麺通団の11月末での退店が決まったそうで、昨日10日から閉店までのカウントダウンが入り口に掲示されているとのことです。7月に「本場讃岐の若手四天王大将が、自慢の麺をひっさげてやってくる!」のイベントが実施された際、田尾さんからちらっとそれらしい話は聞いていたんですが、やはり業績向上は無理と判断されたんでしょうか。隣の、新潟イタリアン→小倉焼うどん→そうめんだらけ茶屋と入っていたイベントブースは、その後めん類の出店がなくてプリン博覧会の会場となり、「麺だらけ」という路線を外れて集客を図っている状況からも、全体に退潮傾向なのは確かなんでしょう。土・日でも、午後8時以降は閑散としていましたしね。ただ、大阪麺通団に関していえば、うどんブームで意欲あるお店が関西各地に出来たこともあり、わざわざビルの7階まで行くほどの価値を構築するまでには至らなかったという点も大きかったんじゃないかと思います。幸い、東京の方は好調のようですので、引き続き頑張って欲しいです。

なお、「浪花麺だらけ」では、めんの日にちなみ今日11月11日に食事または買い物をした先着1111名に、「サンポー棒状ラーメン」がプレゼントされるそうです。私の中でサンポーは「焼豚ラーメン」で、棒ラーメンは「マルタイ」なんだけどな。高校の頃は夜食によく食べたものです。ついでにチャンポンめんはイトメン


全国に「讃岐うどん=さぬきの夢2000で作ったうどん」という誤った認識を広めて、今回のダメージを大きくした元凶の一つであろう「プロジェクトX」。H-IIロケットの開発話について関係者が事実誤認が多いと抗議したところ、NHKから「あれはドキュメンタリーではなくドラマですから」と言われたことは前にも触れましたけど、タイミングよく「松浦晋也のL/D: NHKの現状について本を紹介する」で詳しく取りあげられています。NHKの番組構成手法の一端をかいま見ることが出来ますので是非ご一読を。

四国新聞の製造元へのインタビュー記事ではどこの業者か書かれていませんでしたけど、10日夕方のKSBニュースでは、「手延半生讃岐うどん大地」の製造元の名前を明らかにした現地レポートも放送されたようです(午後追記 10日の記者会見で業者名の発表があったようで四国新聞asahi.com 香川にも載ってました)。9日夕方のニュースでは、松下製麺所のご主人が、卸や玉売りに向かないから今年は使わないことにしたとか、県が100%の使用にこだわったのも今回の原因の一つじゃないかなどとおっしゃってましたね。なのに県は100%純正のうどんにこだわる方針は変えないようで、田尾さんが団長日記11月9日分で謀略史観と書かれている「さぬきの夢2000が本物の讃岐うどんで、オーストラリア産小麦で作ったうどんはニセモノだ」というイメージを一気に広めようという恐るべき陰謀というのを本当に考えているんじゃないかと勘ぐってしまいます。不当表示の再発防止はもちろんですが、「さぬきの夢2000」「ASW」どっちを使ったうどんの評価も下げないような施策を考えて欲しいと思います。あんまり「さぬきの夢2000」ばっかり持ち上げて、長年にわたってASWでおいしいうどんを作ろうと努力して来た人たちのことを軽んじて来たことも、今回の騒動を大きくしてる原因の一つでしょうから。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。