ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2008.12.12のTopics

2008年12月12日のTopics 琴平参宮電鉄、バス事業を大川バスに事業譲渡

12月11日の四国新聞に出ていましたが、琴平参宮電鉄が、来年4月からバス事業を大川バスに事業譲渡することになったそうです。香川県のバス事業が低迷しているのは周知の事実ですけど、直接には12月9日のゆめタウン丸亀のオープンを前に、「フジグラン丸亀中府」が10月末で閉店し、後継テナントも見つからなかったことで年間1億9000万円の賃貸収入が得られなくなったことが原因のようです。読売新聞「琴平参宮電鉄が債務整理」でも触れられていますが、3月31日付でバス事業を新会社「琴参バス」に移管し、それを大川バスに譲渡する形になるとのこと。現状のバス路線は全線ダイヤ、運賃等そのままで維持されるようなので、取りあえずは安心。とはいうものの利用が低迷しているのは変わりませんし、これを機会に、大川バス、琴参バスにもIruCa導入などして少しでも利便性を高める施策をとってくれないかなと思います。個人的には、美合線の谷川米穀店の営業に間に合う便の折り返し時間を、あと10分でいいから拡大して欲しいところです。いやまあ、実際に使う人がほとんどいないのは分ってますけどね。


ついでに、ゆめタウン三豊、丸亀のサイトを見てみたんですが、ゆめタウン三豊では、観音寺駅からの無料シャトルバスが運行されいました。「いぶき」に行く時に使えるかも。ゆめタウン丸亀でも12月9〜14にかけて丸亀駅からシャトルバスを運行してるみたいですが、こっちはオープン時限定みたいな感じですね。臨時の中府町駐車場が「フジグラン丸亀中府」跡みたいなのが皮肉なところです。


交通関連の話題としては、12月6日に国道32号綾南・綾歌・満濃バイパスが全線開通しています。岡田の交差点での混雑が解消されるので、高松〜琴平間ではほとんどストレスなく移動できるようになりますね。東の方では、「さぬき東街道(県道高松長尾大内線)のバイパス」も12月10日に開通しています。


少し前の記事ですが11月27日の毎日新聞に「農水省:輸入小麦の価格ルール見直しへ」という記事が載っていました。ここ数年、小麦価格の高騰が言われ続けていましたけど、国際的な指標となるシカゴ市場の小麦先物価格は2月のピークから半値以下になっている。そうです。それでも2006年1月時点と比べると1.5倍になっていますし、他の食材も値上がりしてますから、うどん屋さんが大変なのは当分変わらないとは思いますが。農水省の「輸入麦の政府売渡ルール検討会」を見ると結構頻繁に会合が行われているようです。現在の「過去8ヶ月間の平均買付価格をベースに、 年2回(4、10月)価格を改定」という暫定ルールがどのように変更されるのか、注目していきたいと思います。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。