25日の四国新聞に「さぬきうどん協同組合がシンボルマーク募集」という記事が出ていました。生麺組合からの名称変更を機にとのことですが、私が名称変更に気がついたのは8月22日なんで結構経ってますよね。組合の加盟数は100程度とうどん屋さんの数を考えるとごく一部ですし、ちょっとでも存在感をアピールするためなのかな?讃岐うどん業界を代表しているとはお世辞にも言えませんので、四国新聞の記者の方もせめて会員数くらいは書いて欲しかったところです。それにしても讃岐うどんの名をより全国に広めるのが狙い
と記事には書かれていますが、2004年にさぬきうどんを全国にアピール
することを目的に、生麺事業協同組合が制定したうどんPRキャラクター「さぬきのピッピちゃん」はどうなるんでしょうね。今年の「さぬきの夢ラリー」の賞品にも使われているのに。
NYで讃岐うどんを広めるべく活動しているSANUKI Projectのブログが久しぶりに更新され、11月に行われたイベントの様子が紹介されていました。日の出製麺所の三好さんがおでかけになっていたんですけど、「Japan Art 祭 2005」のレポートにある
「職人は年齢(41)のわりにずいぶん若く見えるがそれがSANUKIの秘密なのか?」
というところにはちょっと笑ってしまいました。アメリカに行ったら余計にそう見えるでしょうね。あちらにお住まいの方のブログで、正面からの写真も見ることが出来ます。そういえば、はなまるや麦の穂、将八などが彼の地でのうどん屋さんの出店を考えてると聞いたことがありますけど、結局具体化してるところはないんですかね。
ことでんからのお知らせによると「岡田駅〜NEWレオマワールド シャトルバス」の運行日が、12月から基本的に土・日・祝と学休日に限定されることになったようです。休日でもほとんどお客さんのいない便を見ていましたから、完全撤退しなかっただけでもましかなと思います。琴参バス空港線も経由しなくなっていますから、平日の公共交通機関での足は琴参バスの岡田線のみとなります。
掲示板で教えていただいたんですが、11月18日発売のTJ Kagawa12月号の広告にて、「さぬきうどん全店制覇攻略本2006年度版」が来年初めにも発売されるとの記載を確認しました。この時期に発行してまさか市町村合併に対応していないってことはないですよね。大変でしょうが字面の校正だけでなく、事実の確認にも気を配って欲しいなと思います。なお、書店によっては昨年11月に発行された「2005年度版」が改めて店頭の目立つところに並べられていますので、新刊と間違って購入されないようにご注意ください。また、2年に1度の「グルパラ」の新刊も11月25日から「夜グルパラ」と対象を夜のお店に限定して発行されているようです。前の号までは結構な数のうどん屋さんも紹介されていましたけど、夜のお店だとあんまり載ってないかも。
祝 はやぶさの小惑星「イトカワ」への着陸、試料採取成功!
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。