ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2005.6.15のTopics

2005年6月15日のTopics さぬき小町うどんの新業態

さぬき小町うどんの最新情報によると、7月に「さぬき小町うどん・ひばりや食堂」なる細打ちさぬきと焼肉定食のお店が東京に2軒オープンするようです。すかいらーく傘下になってから定食が充実してきてましたけど、焼き肉定食との組み合わせってのは不思議な感じがします。〆に冷たい細切りのうどんが出るって感じなのかな?西日本には広島と香川に一軒ずつしかないんで、どういう状況なのかさっぱりわからないですけど、関東ではそれなりに頑張ってるんでしょうか。


ホットカプセル関係の各ページのコピーライトが先週の終わり頃から「 AWAWA,Inc.」に変更されてるんでぼちぼちとみてるんですが、会社概要があわわのものになったり(TJ Kagawa事業部の住所が2Fだけになってる)【さぬきうどん用語集】が“(株)あわわ うどん本編集室”、【Web-笑いの文化人講座】が“(株)あわわ 文化人編集室”の管理と書かれたりしていました。で、文化人講座のページのあわわへのリンクをたどってみると、a-kagawa.comという新しいドメインでも同様のページが作られていますので、hotocapcule.co.jpは継続せずにそのうち移行するみたいです。調べてみると5月10日に取得してるみたいですね。先日ホットカプセルの前を通りがかったら駐車場が徳島ナンバーの車ばかりで、改めてそういうことなんだなあと思ったことです。

うどん本編集室があるってことは全店制覇の発行は行われるのかもしれませんけど、うどんに詳しい人が会社内にほとんどいない状況が続くんだったら、無理に編集部で取材するんじゃなくって、メンバー限定のうどん用語集のようなシステムを作って、県内外のうどん好きの人から最新情報を得たり校正もやってもらうような形にした方が、正確で効率があがるんじゃないかなと思います。字面の校正はできても、事実の確認は知らなきゃできないですからね。


11、12日に行われた高知は土佐山田のイベントで連絡船うどんに行列 昭和横丁が「宇高」の味再現ということがあったそうですが、今も高松と宇野を結ぶ宇高国道フェリーでも最近「うどんコーナー」が新設されたようで、告知を知らせる幟が乗り場付近に立ってると高松在住の方に教えてもらいました。どこのうどん使ってるんでしょう?やっぱり冷凍?


JR四国から「週末自由席早トクきっぷ」がますますおトクに!という高松〜徳島の往復切符を7月9日から1000円値下げして往復2600円にするとのプレスリリースが6月10日付けで出ています。この区間、普通列車で往復しても2820円かかるんですけど…。3月に増便するなど好調な高速バスへの対抗なんでしょうが(往復2880円)、高速バス時代初期の価格競争を彷彿させる価格設定です。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。