ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2004.12.29のTopics

2004年12月29日のTopics うどん不当表示問題の経過

読売新聞香川版に「回顧2004 取材ノートからうどん不当表示」という記事が載っていたので(なぜか上位ページは徳島版にリンクされています)、ついでに久しぶりにJA香川県のサイトを見ると、11月30日に報道されていた「不適正表示に係る改善報告書」が12月7日付で公開されていました。事件発覚後、「ASWを混入」と一部報道ではありましたけど、実際は「特生もみじ」というASWとさぬきの夢2000のブレンドの小麦粉を使っていたようで、わざわざこの製品のために混ぜたってわけじゃなかったようです。秋口にJAタウン等で「さぬきの夢2000地粉 3kg×4個 3800円」というのを見かけて、まだ去年のが余ってるんだなあと思ったんですけど、これが「特生もみじ」そのものだったのかな。ついでに他のさぬきの夢2000関連の出来事と共に時系列順にまとめてみると以下のように感じです。

1993年
冷凍讃岐うどん「大地」販売開始(ダイチノミノリ100%)
1995年
手延半生讃岐うどん「大地」を発売開始(ダイチノミノリ100%)
2002(平成14)年3月20日
大地シリーズのうどんがKブランドに認証される
2002(平成14)年9月
さぬきの夢2000小麦粉を100%使用した「手延半生讃岐うどん大地」を安田製粉とJA生活部の当時の生鮮食品担当者が協議のうえ企画。
2002(平成14)年11月
製造開始。11月20日〜12月20日の期間限定で生協とJAのお歳暮ギフトにて取扱を開始。パッケージの表示は「香川県産小麦100%使用」。お歳暮用チラシには「香川県産小麦(さぬきの夢2000)100%使用」と表示してPR。
2002(平成14)年12月
香川県産業技術センターと同県農業試験場が、小麦粉から小麦の品種を迅速かつ簡易に判別する技術を開発(以下に出てくる電気泳動法のこと)。
2003(平成15)年秋
通年販売開始。商品に「さぬきの夢2000小麦粉100%使用」のシールを貼付。
2004(平成16)年7月24、25日
香川県 「さぬきの夢2000物語」フェアを開催。
2004(平成16)年8月24、26、31日
香川県 「さぬきの夢2000」製麺講習会開催(香川の地場製粉会社4社のうち、安田製粉のみ不参加)。
2004(平成16)年8月30日
香川県が「さぬきの夢2000小麦粉100%使用」と表示して販売している「手延半生讃岐うどん大地」についてタンパク質の電気泳動による分析を行ったところ、オーストラリア産の小麦粉である「ASW」が混入している疑いがある、との連絡がJAにあり表示違反の疑いがあることが判明(県は8月30日から10月15日にかけて任意調査を実施)。
2004(平成16)年8月31日、9月1日
JA、製造委託先の安田製粉および製麺業者を訪問。製造工程についてのヒアリングと製造現場の検証、加工台帳・原料出荷記録の検証を行い、台帳と関係者の証言からASWとブレンドの小麦粉(商品名=特生もみじ)を使用していたことを確認。
2004(平成16)年9月7日
JAが依頼した電気泳動法による再鑑定により、2つの製造時期の商品が「原料の大部分にASWが使用されている。」旨の結果が出たため当該商品の製造および販売中止を決定。JAの各支店・産直店舗および「せとうち旬彩館」(東京都)からの商品自主回収、提案済みの生協共同購入・ギフト企画等のキャンセルを実施したほか、インターネットのホームページ(JAタウン、JA香川県)の画面から該当商品を削除、受注停止。
2004(平成16)年9月14日
手延そうめん大地、手延ひやむぎ大地を表示が不適正として発売を中止。
2004(平成16)年10月1日
「さぬきの夢ラリー'04」開始。
2004(平成16)年10月31日
表示が不適正として、香川県産小麦100%地粉、家庭用小麦粉、冷凍讃岐うどん大地を発売を中止。
2004(平成16)年11月7日
香川県 うどんフェスティバルをサンポート高松にて開催。
2004(平成16)年11月8日
香川県からJAに対しJAS法及び景品表示法に基づく。不適正表示の是正を求める指示が出される。
2004(平成16)年11月19日
香川県警が不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで関係箇所を家宅捜索

こうしてみると、9月の上旬には不正があったことはほぼ間違いないことが認識されていたわけで、11月8日まで発表されなかったのはなぜなんでしょうね。11月7日の県主催のうどんイベントが終わるまで待っていたというのは勘ぐり過ぎ?それと9月7日に生協の共同購入をキャンセルしたとありますけど、関西がエリアの「生活協同組合連合会 きらり」のニュースによると、11月8日にファックスによる第一報があったそうなので、直接関係してないところには隠してたんかなあとも思います。また、11月当初の記者会見で触れられなかったと批判されていた「手延そうめん大地」や「手延ひやむぎ大地」も「表示が不適正であった」として9月14日とかなり早い時期に発売中止をしていたことも分かりますね。こまかく追求したらつじつまの合わないところはもっとありそうな気もします。


25日の四国新聞の「初詣用の特別切符発売−JR四国と琴電」によると、ことでんは「初詣一日フリーきっぷ」を880円で発売するそうです。通常の「ことでん1日フリーきっぷ」は1200円ですので、三が日にうどん巡り等を計画されている方はお間違えのないようにご注意下さい。「ことでん・JRくるり〜んきっぷ」同様に1月1日に有効なものは、12月31日20時から使えるそうです。JR関連はプレスリリースに詳しく出ていますが、「こんぴら・善通寺初詣きっぷ」の高松発は、通常は往復1660円するところが1200円とかなり割引率は高いです。こちらは1月16日まで使えます。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。