ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2004.12.19のTopics

2004年12月19日のTopics 超麺通団2やっと発売

掲示板に西日本出版社の内山さんが書き込みして下さっていましたが、田尾さんが数年前から書かれていた『超麺通団2 団長の事件簿 「うどんの人」の巻』が完成したそうです。

待っただけあって、今回は320pを超える大著。でも、笑ってる間に読めます。
内容は、読んでのお楽しみということで、ご報告だけ。
金曜日に卸に搬入しましたので、月曜日ぐらいから書店さんに並ぶと思います。

とのことで、20日に発売、25日に宮脇書店本店でサイン会という流れになるようです。タイトルだけ見るとまだ続刊を考えているんでしょうかね。

(夜 追加)で、夕方に本屋さんに並んでたので買ってきましたが、うどん度は前のに比べてかなり低いです。うどんの人よりも香川出身者や「笑いの文化人講座」にはまってた人の方が楽しめる内容だと思います。


「Yahoo!掲示板 笑いの文化人講座」bunkajintantouさんの投稿によりますと、ホットカプセルのサイトに【WEB-笑いの文化人講座】が出来たそうです。

このサイトは(株)ホットカプセル 文化人編集室が管理しています。
もしかしても社牛改め、教牛が訪れることはありません。
しかし秀逸なネタは後日編纂して教牛こと田尾先生のもとに届けられて文化人講座REMIXに掲載されるコトになっています。
あまりにも秀逸なネタがバンバンくるようだとTJ Kagawaの再連載もありえます。

と、結構本格展開を考えているそうです。離散してしまった文化人の方々の再結集は果たせるのでしょうか?今後に期待したいと思います。さぬきうどん用語集などのうどんのページも充実するといいなあ。


先日ダイヤ改正を行ったたかなんFOOTBUSが「高速バスのモニターを募集していました。よく使われる方は問い合わせしてみるといいかもしれません。


香川県の知事へのメールに「 さぬきうどんの不正表示問題等について」という提言が掲載されていましたけど、

香川県は全国的なさぬきうどんブームに乗り「さぬきの夢」ブランドの普及を急ぐあまりに、肝心なうどん作りの現場(市中のうどん店)の声を理解していたでしょうか。行政の旗振りだけが先行した結果ではなかったでしょうか。県農協からの委託先、再々委託先の認識の甘さを問う声がありますが、私はその前に県当局の取り組み姿勢にこそ甘さがあったのではないか、と問いたい気持ちです。

という問いに対して、相変わらずピントのずれた回答がなされていますね。これを見る限り、市中のうどん屋さんがどう思おうと関係なく、今後も「さぬきの夢2000」の無理なブランド化を推進するという方針を堅持するってことのようで…。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。