曜日配列が悪いと言われながら、今年のGWも有名店はどこも大変な混雑となったようです。5日はまだましだったみたいですけどね。赤坂も、3日、4日は午前7時前から午後7時過ぎまでお客さんが途切れず、ピーク時には県道まで列が出来るという状況でした。
香川県から、GW期間中の観光客数が発表されています。それにしても、四国新聞にある県警発表の数字とは結構開きがあるもんですね。入園料いるところで、1000人以上ずれるのはなぜ??両方とも、旧来の観光地のみでうどんを食べにきた観光客なんてのはカウントされません。
で、最有名穴場店「山越」のお客さんを推定してみますと、GW前の記事ですが、4月27日の山陽新聞に掲載されていたG.Wルポ 讃岐うどん 本場食べ歩き 味、値段、心意気に大満足 うまい! 至福というレポートに、(釜玉頼んで水で締められためんは太めでこしがあり
はないやろうというのはおいといて)山越さんの話として
「平日でも一日七、八百人分、週末は二千食は出ている」
とあります。GWなんで平日も普段より多いと仮定して1000人で計算すると、1000×4+2000×4=1万2000人ってとこでしょうか?荒っぽい計算ですが、栗林公園が期間中3万人ちょっとなので、立派に観光地としてカウントしていい数字だと思います。お店ごとに客数をとらえるのが難しいのなら(お店の人も売り上げが分かるので嫌だろうし)、県外にパンフ配ったりしているんですから、従来からの観光地に来た人の中でうどん屋さんに行った人をカウントしてみるくらいしたらいいのにと思います。金比羅さんに登った人には、うどん屋巡りの途中で腹ごなしって人も少なからずいると思いますしね。
KSB瀬戸内海放送のニュースに、デフレどこ吹く風 うどんの「はなまる」急成長、と出ていました。先日お伝えしたニューヨークへ出店する話も出ています。今55軒あって年内に160軒ということは、あと100軒以上作るつもりなんですか。
高松東ファクトリーパークのリースを申し込んでる「生うどん乾麺」の会社ってどこなんでしょう?
JR四国が実施している「さぬきうどん探検バス」について7〜12月の運行計画が発表されています(四国新聞の関連記事はこちら)。今回から定期観光バスとしての運行になるみたいですね。「いぶき」「田村」「松下製麺所」「まえば」「谷川米穀店」「山越」「こんぴらうどん」が新たに加わり、期間中に8コースで50本運行されるそうです。ここまで来ると、うどん巡りに車は必須とはもう言えませんね。
RSKのサイトに「天下堂々!さぬきうどんの野望」の案内が出来ていました。昨年あった「絶品!最強のパスタ!?さぬきうどん」では、番組審議会でも言われているようにテーマが細切れになってしまってましたけど、今回はどう改善されているんでしょう。ああ、ここの八八箇所のマップも「大和家」が漢字間違ったままだ…。放送はJNN系列28局ネットで6月15日14:00〜15:24です。
その一週間前の6月7日には、NHKのBSでも「絶対!ふるさと主義「究極のさぬきうどんスペシャル」が放送されます。こちらは、13:30〜16:30の3時間スペシャル!
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。