created : 2003.05.23
と言うことで、出掛けてきました、こんなこと暑なってからはようしません。「46番」の行き方はいろいろ考えたんですけど、次に「80番」やとトンネル往復せんといかんし泊まりになるし、「47番」やと駅までが距離的にキツそうやし、「地形図」まで買うて夜な夜な考えましたが、前回のレポートの通り「47番」と「80番」は自転車で行くことと相成りました。そこで今回は「46番」から「44番」を目指そうと言う旅の始まりです、では、ごゆっくりお付き合い下さい。
ちなみに、46番は「清流そば」(琴南町)、44番「かりん亭」(満濃町)、47番「八十八茶屋 」(綾上町)、80番は「阿讃亭 」(塩江町)です。
23:27 塚本 またまた、直前まで「書き込み」してたんで、1杯だけ呑んで「行って来ま〜す」
↓257Cみんな一杯飲んで上機嫌、というお客さんで満員 。
23:44 芦屋 同一ホームでの乗り換えです。
23:47
↓843Mこれも満員
23:58 三ノ宮 サンチカを通ってフラワー通りへ、明日は「神戸まつり」なんですねぇ。
↓「明日」があるんで今日はワンカップ1本だけにしました(笑)。
00:35 三宮港 いつもの様に「インターネット割引券」で往復乗船券を購入します。
↓J.F(こんぴら2)空いてました、船内見渡すが「知った顔」は居てはらへんなぁ。
04:25 高松東港 若干遅れて到着、ちょっと肌寒いくらいやなぁ。
04:30
↓BUS 小型のバス、お客さんは半分程の乗り。
04:40 高松もう明るくなってます、今回も2枚目の「四国再発見切符」で廻ります。
04:58
↓111M こんな時間から学生が乗ってたりする、クラブなんやろなぁ。
05:37 多度津 向かいのホームで待ってくれてます、今回はトップナンバーではありません(笑)。
05:38
↓4225D 琴平で乗客一人になってもた、う〜ん、この距離を歩いて帰って来んのんかぁ(^^;)
鉄道の方が三角形の2辺ですけどね。山越えて越えてなんで、余計に遠く感じるのかも。
06:27 佃 同時入線で乗り換え、こちらは4両繋いでる、殆どの駅で最後尾はホームの外。
06:30
↓438D 昨晩 TAKAO さんにメールしたら(迷惑でしょうが、やっぱり三頭越えの時はね^^;)、「6時55分に行きます」ってエライすみません。
06:54 貞光 トイレを借りて改札口へ、前回は TAKAO さんの登場で買い忘れた「入場券」を買おうとするが、表示が無いので仕方なく「160円区間」の切符を購入し、軽く柔軟体操をしてスタート。
あの駅で入場券はいらんでしょう。
↓駅前を歩き出すと TAKAO さん到着、朝の早ようからすみません、先日のお礼を述べて言葉を交わす、「今日は別Pさんも来てるはず」とのコト、フェリーではお見かけせえへんかったんですけど。携帯で確認すると同じフェリーに乗ってました。「時間のつぶし方」の研究してはったんかな?
なんか眠かったので、待合室で6時前まで寝てました。んで、ホットカプセル覗いて高松駅へ。
けど「今日は須崎までですか?」ってどんだけ歩かすんですか(笑)、そこまでようしません(笑々)。お二人に「エール」を送られ「行って来ま〜す」ホンマありがとうございました。
↓吉野川沿いから美馬橋へ、国道を突っ切って川沿いの道を美馬I.C目指して進みます。
↓美馬I.C越えた処には「四国健康村」の「車で40分」なんて看板が建ってます、歩く気は無いですけど(^^;)。
↓だらだらと登った処で前回も通った「逆S字」のトコの「ショートカット」の道へ、ちょうど美馬I.Cからの旧道と交わる処です、ホンマにコレでエエのん、と言う道ですが大丈夫。もっとも汗は噴き出して来ますが、汗を拭き拭きなんとか登り切ってR438と再合流。
07:50 猿坂 「美馬I.Cまで2キロ」の表示があるので、1キロ弱は短絡出来るかと、力(リキ)要りますけど(笑)。
地図見てだいぶんショートカット出来るのは分かってたんですが、想像以上にすごい坂なんですよねえ。歩くしかないんだったら歩くんですけど、直後にバスが通るもんで、軟弱な私はバスに乗ってしまったのでした。
↓ここからはずっと「10%」の表示「鉄」て言えば「100‰」!「碓氷峠」の比ではありません。けど前回より歩き易いです、前は路肩の雪を気にしながら登ってましたから。
08:25 野田ノ井 別Pさんに「美馬観光バスの時刻」の確認を頼まれてたんですけど「バス停」ありません、土産物屋でお聞きすると、手前の公民館の処だそう、公民館は覚えてますがバス停の記憶なし、戻るんはしんどいんで別Pさんに「誤りメール」。
無理言うてすみません。私はこの頃、蒲生で東京からの讃岐遊覧飛行の顛末を聞いておりました。
トンネル越えに備えて自販機で飲料水を購入してっと。(え〜と、こういう時の「飲料水」とは「スポーツドリンク」ですよ、念のため(^^)>別Pさん&皆さん)
↓
08:33 三頭トンネル突入 トンネルの中は外より気温が低いです、Tシャツ一枚でしたが上から脱いでたシャツを羽織ります。しばらく歩くと別Pさんからの「着信」、?とトンネルの天井見るとアンテナが張ってありました。緊急時には携帯使えますよ、てるりん♪、勿論唄は歌わず県境の写真を撮ったりしながら無事に抜け出せました。
09:05
↓ここからは下り、一度歩いてるんで距離も解ってるし、快調に進みます。
09:12
扉も開いて暖簾も掛かってます、公式データでは10時からとなってるんで「コレ幸い」と飛び込みます。「うどん」は仕込み中でしたが「そば」なら5分程で出来るそうです、ほんまラッキーです。と言うのも次の巡礼店「44番」の閉店は14時、ここから4時間ではギリギリ、余裕を持って歩けそうです。「そば」を貰って椎茸と葱と天カス乗せて出汁掛けて「ずず〜」と「ん、んまい!」蕎麦粉の割合が高そうです。丼返して判子も貰うて「ごちそうさまでした」おばちゃん3人でやってはるんですね。
数年前に取材した時は、麺打ちはおっちゃんだったんですけど、変わったんですかね。いい味出してる方だったんですが。
09:30
↓道の駅でトイレを拝借し再度ゴー、朝から温泉目当てのお客さんで賑わってました。
10:12 谷川米穀店 通過。ホンマは寄りたかったんです、せっかく来たんやし、けどこの時間で既に30人程の行列が坂の真ん中まで、アトの時間を考えて泣く泣く諦めます、ホンマどないなっとんや。(←って、私もその中の一人です^^;)
GW終わってもそんな状況なんですか!私が歩いて行ってた頃は、11時少し前につけば待たずに食べられてんですが…。バスで往復プランも、平日じゃないと無理かなあ。
↓歩いてたら腹が減らんのですよねぇ、自分だけなんかなぁ、「三嶋」寄ろかなとも思うが通過。
11:10
今日は国道沿いにのぼりが建ってました、バス停付近の建物は道路の拡幅工事で取り壊されてます。直前に神戸ナンバーの6人の団体さん。おっちゃん「ちょっと待って貰わんとあかんでぇ」と言うてはります。時間が気になるんで、「一人なんですけど」とお願いすると先に出してくれはりました。葱と醤油と唐辛子を掛けて、「やっぱりココは屋外やろ」と言うことでビーチパラソルの下へ腰掛けます。チャッと混ぜて「ずすー」と「おっ、んまい」好みのズルヌル麺でした、天気もエエし、のどかやし。国道を琴平行きの琴参バスが通過して行きます、まぁ、私には縁のない乗り物ですが(笑)、「ごちそうさまでした」
11:26
↓順調に歩き、てるりんが書かれていた「一本杉」の写真を撮ったりしながら下って行きます。(どう見ても杉にしか見えへんし、直ぐそばに「一本杉」言うお好み焼き屋もあるで>てるりん♪)前から来た乗用車が停車「琴南中学校って未だ先ですか」って大阪の人間に尋ねるなよ、まぁ見た目解らんか(^^;)、「未だ先ですよ、公民館の手前です」って教えられるんやもんな(笑)。
ま、そういうものです。そのうち香川ナンバーに道聞かれますよ。「この辺にガラス屋さんないかの?」とか(笑)。
12:11 たかの また通過(笑)ホンマ腹が減らんのですよ、JUNKO さんの胃が欲しい。(また書いてもた^^;)
↓ココまでは前回自転車でも来た処、同じ道では面白くないので「藤よし」の角から中讃南部広域農道へ、いやコレが結構アップダウンが激しいキッツい道でした。
車で行くと、やまうちうどん〜谷川を最短距離で結ぶ便利な道なんですけどね。長炭橋の手前曲がった方もアップダウンありますけど、楽なような気がします。
ちょうど昼時で暑なって汗は噴き出して来るし、ringo さんからは「カレンズで明太子パン3コお願い!」なんてメールが来るし(笑えますが^^)。けど、しんどなってる時に「ファイト(^O^)/」なんてメールを貰うと元気が出て来ます(単純なヤツ^^;)、そんなこんなで、やっとの思いで満濃池の東端に出ます。
13:15 満濃池周回道路に出ると「通行止め」の看板が!嘘やろ、また戻らなあかんのんか、間に合えへんやんか、無視して進んで行くと(笑)、重機とダンプが止まってて「工事中」。監督らしき人に「歩きなんで通してもらえませんか」と尋ねると「ホンマはあかんけど通り」と言うて貰います「すんませ〜ん」とクリアー出来ました。工事内容によっては無理な時もアルでしょうから、ココを通る方はお気を付け下さい。(おる訳ないか?)
開けた場所に出ると遙か彼方の反対方向に建物が見えてます、あと40分しかありません、ん〜大分あるぞ。ここで TAKAO さんからの着信に気付き電話すると、R438 走ったけど解らんかった、とのこと。すんません、その時間やったら国道外れてました、TAKAO さんにも励ましを頂きました。ホンマ、うどん仲間はエエ人ばっかりやなぁ、よっしゃぁー頑張って歩きましょう。
↓展望台の様な建物が見えて来ます、時計とにらめっこしながら進んで行くと手前に店が見つかりました。
13:59
階段を上がり、入り口の前に店員さんが居てはったんで、「まだ開いてます?」とお聞きすると、「お客さん次第ですが普通は4時頃までやってます」って急がんで良かったんやんか、なんか力抜けてもた。
今年の巡礼マップ、そのあたりが結構いい加減なような気がしますね。ちゃんと確認せずに前のデータ使ったのかな?
案内されてテーブルに着きメニューを見ながら「冷たいのんあります?」と尋ねると「アイスコーヒーとか…」いやあの「うどん」食べに来とんですけど(^^;)
で「冷やし」を注文、観光地でこの店構えでこの値段(\250)、よっぽどお客さん多ないとしんどいんとちゃうかなぁ、主婦の方々でやってはるみたいですけど。
まあ、ほとんど町営ですから。
また、うどんの量が多いですやん、暑いし喉渇いてるし、水飲んだら余計に食べられへんし、出来たら「40番」まで行こうかなと思てたが腹と相談してヤメ、時間もあるしゆ〜っくり食べました。お代を払い判子を押して貰うと「頑張って下さい」と言うてくれる、「ごちそうさまでした」
14:30
↓展望台のベンチに腰掛けて3軒分の「お絵描き」、屈伸運動も忘れずに、アトはのんびりと池を眺めてました。
15:00
↓神野寺をお参りして歩き出す、駅の手前の交差点に酒屋を発見し缶ビールを購入、30分程で到着出来ました。
15:30 塩入 16:13 → 261D → 16:25 讃岐財田 16:53待ってるより乗っとく方が好きなだけです(^o^)。
↓254D 高松まで1本なんで、乗り換え気にせんでエエんで殆ど寝てました。
17:59 高松 時間はあるけど食べられへんので、自転車借りて「67番・ボール」のお店の確認へ走ります。
18:25
店が書いた「お客様へ 当分の間休業します ボール」の貼り紙と「第4回讃岐饂飩巡礼八十八箇所実行委員会」なる所の「第4回讃岐饂飩巡礼八十八箇所巡礼者の皆様へ」で始まる「お詫び」の貼り紙がありました。「当分の間」やから再開の可能性は全くなしと言う訳でもなさそうです、出来れば食べたいですもんね。店の前の自動販売機は電気が付いてたんでご家族はいらっしゃるんでしょうね、再開されることを待ちましょう。
ホットカプセルのサイトにある、「讃岐饂飩巡礼八十八箇所ホットニュース」にも掲載されております。
19:30 高松 キヨスクでいつもの様にワンカップを仕入れて、「サンポート」の建物の中でバスを待ちます。
↓BUS on-sen さんからのメールで「まるまさん上陸か」を聞いてたんですが居てはりませんでした。
19:50 高松東港 on-sen さんは深夜便での帰阪やそうなんで一人で乗り込みます。
20:05
↓J.F(りつりん2)ざぁっと風呂に入って汗を流して、野球中継見ながらチビチビとやり出します。 よっしゃぁー(なにが^^;)、ね、JUNKOさん、がんだむさん、その他ファンの皆様(*^_^*)。
23:48 三宮港 甲子園帰りで笑顔の列んだ乗客の中にもまるまさんの姿は無し。
↓R2の横断歩道でやっと遭遇(笑)、手短に言葉を交わし「お気を付けて行ってらっしゃ〜い(^^)/~~~」ホンマ、みんな何処まで行ってしまいはるんやろ、私にも責任かなりありますね、体だけは気を付けて下さいね。
00:04(00:06) 三ノ宮 間に合わんなと思いながら到着すると、2分遅れだそう、ラッキー、間に合いました。
↓254B ringo さんからメールで「今日も寄り道ですか」と来る、う〜ん、見透かされとる(笑)。
00:33(00:35) 塚本 「ただいま〜」30キロ歩いて3軒行って、判子は2個、まっ自分らしいんですけど。
これにて「山登り」は終了(83番も山かな?)、これからは暑くなるんで讃岐平野をのんびり廻りたいと思ってます。今回も最後までお読み頂きありがとうございました、次回も懲りずにお付き合い下さい<(_ _)>。