created : 2003.04.21
3月27日、20時05分。僕はJR高松駅で琴平から乗った電車を降りた。・・あ痛たた・・もう、無理。両足を引きずりながら改札を抜け高松駅を出ると見慣れた夜の高松のネオンが見える。僕は駅前の宮脇書店で今回の旅の目的である『TJ Kagawa4月号』をGETして、本日の宿泊先である高松ユースホステルを目指す。
「しかし、巡礼マップを買いに来るついでに、谷川米穀店まで歩いたんにしては、それにかかった時間が1万倍ぐらい違うよなあ。(笑)」
高松のユースに泊まるのは初めてなので、いちおうフロントに電話してもう一度場所を確認する。なんと、琴電片原町のすぐ近く!どうしよう。琴電乗ろうかな。でも高松築港からやったら1駅やし、もったいないよなあ。それやったら、初めから琴平から琴電に乗っとったほうが便利やった。そもそも、青春18きっぷがあるからって電車代ケチってJRを使ったのに、ここで琴電に乗ってしもたら本末転倒や。よっしゃ、がんばって歩こう。
しかし、中讃の田舎のほうは結構地図見んでも分かったりするけど、高松市内はちょっと苦手だった。リュックの中から全店制覇を出すのもじゃまくさいし、ブームに乗ってうどん食いに来たんか思われるのも恥ずかしい。(地図はこれしか持ってない。)ちょっと帰宅途中のサラリーマンにでも聞いてみよ。
僕「あの、ちょっとすんません。琴電片原町ってどっちですか?」
サラ「片原町?ああ、ここまっすぐ行って、右曲がって、まっすぐ行って、アーケードがあるからそこを左へまっすぐ。」
僕「ふむふむ。あ、ありがとうございます。」
サラ「にいちゃん、どないしたん。う○こ我慢しとん?」
僕「ちゃいますよ!!ちょっと歩きすぎて筋肉痛なんです!!」
サラ「それは、片腹痛いな。ははは、なんちゃって(笑)。」
僕「痛いのは、足やっちゅうねん!」
左足の股関節と足の裏、右足のふくらはぎと足の指、それから腰も痛かった。この状態でリュックを背負って、しかもキョロキョロしながら歩くと、他人からはそういう風に見えるらしい。(笑)
さらに歩くと、アコムのお姉ちゃんばりのかわいいOLさんに追い抜かれる。うわ〜。もしかしたら、さっきのアコムのお姉ちゃんにも、「あの人、う○こ漏れそうなん我慢しながら、そろそろ歩っきょる。」って思われたんとちゃうやろか?と不安になりながらも、めげずにそろそろ歩きます。(そろそろって、両足をあんまり浮かせずにそろ〜っとって意味ね。)
20:40 片原町のアーケードを抜けて、僕は一軒の旅館の前に立っていた。「電話で聞いた場所は確かにここよなあ。でも、ユースホステルってどこにも書いてないぞ。おかしいなあ。他にそれらしいとこはないし、道、違ごとったかなあ。」さすがに、もう探し歩く気力はゼロだったので、僕はこの旅館で道を聞いてみることにした。自動ドアを開けてガラス張りの玄関を入ると、入口には白い字で「○○大学野球部OB御一行様」とか書かれた黒い札が3枚ほど掛かっている。それからフロントにはちょっと頭が薄くなりかけたおっちゃんがいる。あのおっちゃんに聞いてみよ。
僕「あの、すいません。この辺にユースホステルってありますか?」
フロント「ここです。」
僕「え?でも、どこにも書いてないですけど。」
フロント「ちゃんと聞いてますから、ユースの値段で泊まれますよ。」
僕「あ、そうですか。」
フロント「さっきの電話の方ですか?」
僕「はい、そうです。」
フロント「それは、どうもお疲れ様です。お部屋をご用意してます。」
あっ!この声!あの電話の声と一緒や!藤よしから電話したとき「こ・と・な・ん、ですか?」言うた人や!
僕「あの、それから、ユースの会員証の期限が今月末までなので更新したいんですが、できますか?」
フロント「会員証もっとるんやろ?」
僕「はい、持ってます。」
フロント「ほんなら、泊まれますよ。」
僕「いや、僕は更新したいんですけど。・・できないんですか?」フロント「そりゃ、更新できるとこへ行ってもらわないと。」
僕「えっ!ここユースですよね。ユースで更新できんかったら、どこへ行けばできるんですか!」
フロント「・・さあ。」
しまった!こんなことになるなんてっ!!ユースの会員証を更新する為に今回はユースホステルで泊まろうって決めたのに!そもそも、28日に岡山へライブを見に行く予定があるから、ほんならついでに前日は香川で泊まろう。・・ってことやったのに。全然目的が達成されてないやん!何のために、このクソしんどい思いしてここまで歩いて来たんか分からんやん!(いや、歩いたんはこのおっさんに関係ないやん。)
もう長いことユース使ってないなあ。昔は久しぶりの少年パスなんて言われてたのに(笑)。高松のユースって「さきか」のことだったんですね。ユースゲストハウスですからねえ。普通のとことは違うんでしょう。ユースらしさを求めるんだったら海岸寺の方にしたら良かったんと違います?琴平へも近いし。更新はネットからも出来るみたいですよ。あとここ、旅の窓口なんかで普通にホテルとして泊まってたほうが100円安いです。
部屋は5階の1号室。エレベーターで上がって部屋に入ると畳8畳にトイレと洗面所がついた、ごく普通の旅館。ユースホステルのような旅人同士が情報交換するような場所はない。(それが楽しいのに・・。)とりあえず、この前宮崎で例の「ミスターN嶋うどん」を一緒に食ったあのサトミ嬢からさっき電話を貰っていたのでかけ直し、彼女と明日合流する場所の打ち合わせをする。
サトミ嬢は本日は大歩危小歩危で目一杯楽しんだ後、阿波池田のユースに泊まっているということなので、明日は彼女には阿波池田駅から07:57 発、琴平行きに乗ってもらい、琴平まで出て来てもらう。電車は08:50 に琴平へ到着するので、明朝9時にJR琴平駅で待ち合わせ。そのあと、善通寺の山下、なかむら、宮武、長田in香の香、あたりを歩いて回ろう。まあ、臨機応変に。ってことに決まった。
僕は明朝5時半チェックアウト。徒歩で移動。栗林公園そばの「丸山」へ朝6時に店が開くと同時になだれ込み、できたてほやほやのキラキラ輝くうどんにちょっと何かの味がする天かすをかけて食う。その後、琴電に乗って、琴平へ向かう途中、赤坂でこれまたできだてほやほやの胃に優しいうどんを食べながら、電車の時間までおっちゃんおばちゃんと話を楽しんで、おみやげうどんを買って、9時前に琴電琴平へ到着。そして、9時ちょうどにJR琴平駅でサトミさんと合流。という筋書きを頭の中に描いていた。
電話を切ったら、部屋に用意してあるお茶を自分でいれて一口飲む。「え〜っと。大浴場は23:00までって言うとったな。ちょっと休憩してから晩飯にうどんでも食いに行くか。」などと考えながら、ここへ来る途中駅前で買って来た「TJ Kagawa」を取り出して、第四回さぬきうどん八十八箇所巡礼マップを眺める。
「う〜ん。今回は知らん店が多いなあ。行ったことある店が10軒もない。え〜っと、今日行ってきた三嶋製麺所は載っとるかな〜♪あのとき、三嶋の美人のお姉さんに乗せて貰えばよかったな〜♪もったいないことしたな〜♪」
と、巡礼マップをなめ回すように読みふけるがいっこうに見つからない。裏返してみたけどやっぱり見当たらない。「あれ?おかしいな〜?」と思ったとき、「五十九番札所手打ちうどん三嶋」という文字を見つけた。え〜っと、住所は・・綾歌郡国分寺町〜〜っ!?
どっしぇ〜〜!!三嶋違いやっ〜!!ほんまもう、よう言わんわ〜!!どないしよ〜。お姉ちゃんに「また来ます。」って言うてもたで〜!!
あかん。このショックから立ち直るにはもう、あれしかない。『笑いの文化人講座!!』
途中で何度も、筋肉痛で足痛いにもかかわらず畳の上を笑い転げながら、ひ〜ひ〜言うてそれでも何とか読み終え、「さあ、風呂でも入ろかの〜。」と時計を見ると22時56分!
しまった〜!!「立ち○ョン」ネタで笑いよる場合やなかった〜!僕が「悲惨なやつ」になってもた〜!ちゅうか、どっちか言うたらアホな奴や〜!ほんま、もうよう言わんわ。
今日はもう寝る。大浴場は朝6時からや言うとったし、もうええわ。丸山のキラキラうどんはあきらめよ。しかし、はらへった〜。この旅館の向かいにあるマルナカも閉まってもたし・・。鶴丸まで行こうにも、もうよう歩かん。
もうええ。寝よ。寝よ。おやすみ〜っと♪
「・・うう、足痛い・・。」(泣)
注1)突然訪問しても会員証の更新ができないユースホステルは今回に限らず、全国にいくつか存在します。私が更新の手順を知らなかっただけで、ここには書いてませんがフロントの方にはいろいろとお世話になりました。皆さん、ちゃんと所定の手続きを踏んで更新しましょう。
日付が変わって今日は2003年3月28日金曜日。道の駅ことなみの温泉が100円安くなる日や。(まだ、言うとんかい!)
朝6時ちょうどにセットした携帯のアラームを聞こえてたけど無視して、僕は6時23分に布団から起き上がった。・・あ痛、まだ痛い・・。
寝ぼけた顔のまま両足を引きずり、なんとかエレベーターに乗り込んで3階の大浴場へと向かう。誰もいない大浴場で朝風呂を・・と思って来てみたが、もう、誰かおるやん!その上、後からぞろぞろ団体様がやって来よった。
「くそ、携帯が鳴ったとき起きときゃ良かった〜。でもやっぱ、朝風呂は気持ちいい〜♪」
ちょっと長く浸かりすぎて、立ちくらみしながら部屋へ戻る。・・くらっ。あ痛た、足痛い・・。昨日晩飯を食べ損ねたのもあって、お腹がかなりぐ〜ぐ〜言っている。近くで朝飯でも、と思い全店制覇で調べたら一番近いのは「ボール」。今回の八十八箇所の札所でもあるから一石二鳥だ。でも営業は11時から。「あかんやん!」
それから近いのは・・え〜っと、あかん。これも昼からや。他には・・、あ、あった「根っこ」。ここは7時半からって書いてある。郵便局の近くやし、お金降ろして、それからここで朝飯や。そんなことをしよるうちに気が付くと時刻は7時半を過ぎていた。やばい!8時の電車に乗らんと9時に琴平に着かんがな!
「あ、そうや!ええこと考えた♪」
僕は携帯を取り出しサトミ嬢に電話するが、通じないので仕方無しにメールで連絡。
件名:おはよう(^^)v。「もう電車乗った?待ち合わせの場所変更してもいいですか?JR琴平を降りたら、そのまままっすぐ行くと川があって橋の手前右手に琴電琴平駅があります。そこから9:12発?の高松築港行きにのって陶(すえ)で降りてください。そこで待ち合わせしましょう。(^^)v」
これで、ちょっとは朝ゆっくりできる♪(^^)v。(なんて奴・・。)それに今日はなかむらは無理や。善通寺から歩いたりしたら僕死んでしまうわ。サトミさん、製麺所系へ行きたいって言うとったし〜♪ちょうどええやん♪
それから、赤坂に電話しておみやげうどんを2つ注文。今日10時ごろもらいに行きます。ってことで。1つは明日岡山で泊めてもらう予定のお家へおみやげ。1つは別の友達へのおみやげ用。
準備も整ったので、8:00 高松のユースをチェックアウトして、筋肉痛でさらに痛い足を引きずりながら例の格好で歩く。途中、お茶とキットカットを買ってリュックに入れ、琴電片原町に寄って琴平方面行きの時間を確認。それから郵便局へ行ってお金を降ろします。
その後、根っこへ。ガラガラ〜っと戸を開けて中へ入るが、あれ?電気がついてない。
僕「うどん食べられますか?」店員「9時からです。」
うっそ〜っ!いつの間に営業時間を変更したんじゃ〜!それでは、電車が間に合わん!僕は根っこをあきらめて違ううどん屋を探しに、商店街をさまようことにした。そして、いくつもうどん屋を見つけては入ったが、どいつもこいつも「10時から」とか「11時から」などとぬかしやがる。(そりゃ、店の都合もありますがな。)
あのあたりはビジネス街が近いんでお昼前から開けるとこがほとんどでしょうね。高松駅周辺には早朝から開いてるとこありますけど。
「おれは、腹へっとんじゃ〜!うどんが食いたいんじゃ〜!きのう晩飯食うてないんじゃ〜!(怒)」(それは、自分のせいや。)
よし、もうこうなったら瓦町まで歩こう。そしたら一軒ぐらい開いとるやろ。
アーケードの中は歩行者天国、いや自転車天国だった。通勤途中のサラリーマンやOLがみんな急ぎ足・・、でなかった、急ぎチャリンコで駅へ向かっている。しかも僕とは反対方向へ向かっている人が多かった。「なんか僕、邪魔な人みたいや。」ぶつかったら痛いから、端っこのほうをそろそろ歩く。「うわっと!あぶないなあ!こっちは筋肉痛やねんから、気い付けてくれな困るがな!ええ〜っと、うどん屋、うどん屋。」
しかし、この時間開いているうどん屋は一軒も見つからなかった。
・・あかん。とうとう、瓦町まで来てしもた。しかも、もう電車乗らなあかん時間や。あともうちょっと歩けば確実に開いとるうどん屋を知っとるのに!しかし、もう歩けん・・。足も腹も限界や。(>_<)僕はへろへろになりながら、陶までの切符を買って、08:34 琴電琴平行きの電車に乗り込んだ。
電車に揺られながらさっき買ったキットカットを2個だけ食べて、お茶を飲んで、それから目を閉じる。
「は〜。はらへった〜。うどん〜。うどん〜。うどん食いて〜。あ〜。ここで降りたら○○が近い。ここは○○○○があるけど、ちょっと遠い・・。あ〜、うどんが・・。」
僕は電車が駅に止まるたび、うどん屋の名をうわ言のように繰り返していた・・。
3月28日金曜日。09:05 琴電瓦町から乗った電車は陶駅に到着する。僕はここで電車を降りて、はらがへって死にそうになりながら、ふらつく足取りで一路赤坂へ。ってすぐそこやけど。
赤坂に来るのはこれで何度目やろ?初めてきたときは、別P君に無理言うて取り計らってもらって、離れに泊めてもらったよなあ。また別のときは、おばちゃんとおっちゃんと話し込んどったらコップが出てきて、「おにいちゃん、飲めるん?」言うから「はい。」って答えたらカウンターの上に綾菊の一升瓶がドンって。(笑)それがまた、今このコップに入っとるお酒を空けたら帰ろって思いよるのに、半分空けたらおばちゃんがすかさずいっぱいに注ぎ足すんよ。(ありがとう♪)それで気い付いたらいつも5合ぐらい空けとった。(笑)その上「うどん踏んでみる?」って言うもんやから、もうお酒が回って回って。(笑)
そんなことを思い出しながら歩く。お店の前の橋の上から赤坂を見ると、あれ?「赤坂うどん」って書いた看板ができてる。これは、初めての人も分かりやすくてええな。と思っていたら向こうから来た奈良ナンバーの車が店の前を通り過ぎて陶駅まで行って停車した。「あんたら、通り過ぎてますがな。(笑)」しかもあれは、絶対、僕を見て止まったな。目が合ったし。そんなこんなで、久し振りの赤坂に気体で胃をふくらませながら僕は店の入口の戸を開けた。(あ〜あ、使こちゃった♪)
僕「おはようございます。」
おば「また、来てくれた〜♪あ〜りが〜とね〜♪」
僕「おばちゃん元気やった?」
おば「元気よ〜♪」
僕「朝、電話したん僕です。」
おば「あ〜ら、そ〜う♪。T池さん言うん〜♪おばちゃん、あんたの名前覚えてなかった〜♪」うどん、食〜べれ〜るよ〜♪何するん〜♪
そのとき、さっきの奈良ナンバーの人たちが赤坂にやってくる。僕は別に急がないので奈良県人たちに場所を譲って一度お店の庭に出た。奈良の人たちがおばちゃんからうどんをもらって、ノートに名前書いてみんな表へ出たので、僕が入って「温いのにダシかけた」うどんを1玉もらう。ネギは自分でハサミで切って入れていただきます〜♪
「ずるずる〜♪」
はあ〜♪。うまい。なんも食わんと来てよかった。(食われへんかっただけやん。)ここのうどんは優しいよ〜。朝一番の胃にも、それからハートにも。それから、イリコのダシがいつも食べてる赤坂の味でほっとする。今さっき出来たてのピカピカのうどんやし。この店はほんま不思議よなあ。何回も来とるけど食べるたんびに「今日のが一番美味い。」って思うんよ。
僕「連休はようけ来たんですか?」
おっちゃん「ほらもう、ようけ来た。そこへ順番に3列に並んでもろて。次から次から来て行列が途切れることがなかったわ。」
僕「へえ〜。何人ぐらい来たんですか?」
おっちゃん「さ〜、400人ぐらいか。多いときは一日で800人ぐらい来たこともあったわ。」
僕「800人って!そら、大変やったでしょう。」
おっちゃん「おう。朝から晩までうどん作りっぱなしや!ほれから、皆、この前の道にようけ車止めよるもんやから警察まで来たわ。」
僕「それは。それは。路駐は近所の人が迷惑しますからね〜。」
おっちゃん「ほやけどな、もうつぶれてしもたけんどレ○マが出来たときゃな、この前まで行列出来とったわ。」
僕「え〜っ!岡田からですか?すご〜!そりゃ迷惑ですね〜。」
おっちゃん「後で、近くにようけ駐車場作りよったけんど、それから人、全然入りよらん。ほんで、つぶれてもた。あれアホとちゃうか。」
僕「はあ。僕まだいっぺんも行ってへんのに。(笑)」
僕はおっちゃんの「アホとちゃうか?」が大好きなんです。(笑)今日はおっちゃんの言よること90%ぐらい分かった。我ながら上出来や♪
おばちゃん「連休は、別P君が来て手伝ってくれたんよ〜♪」
いつの連休だろう?去年のGW?
僕「それはいつも助かりますよね。」
おばちゃん「でも、最近あんまり来んのんよ〜♪」
僕「研究が忙しいんでしょうね、きっと。何の研究しよるんか知らんケド。(笑)」
おばちゃん「そうだろね〜♪」
僕「おばちゃん、さみしいですよね〜。」
おばちゃん「そ〜ね〜。毎日、いろんな人が来てくれるから、さみしくないよ〜♪」
僕「(笑)」
おっちゃんおばちゃんとそんな話をしていたら、いつのまにか09:35 になっていた。おっと、もうサトミ嬢を迎えに行かな。僕は赤坂にリュックを置いたまま陶駅まで急いだ。(気持ちだけ。)
サトミ「うわ〜!ひさしぶり〜♪」
僕「ほんま、ひさしぶり〜♪一年ぶりやな。・・あ痛、痛た・・。」
サトミ「どうしたの?」
僕「筋肉痛・・。」
サトミ「うわ〜。ジジくさ〜♪」
僕「うるさいわ!そんなこと言うとったら、○○のうどん食わせるぞ!」
サトミ「え〜、なにそれ、そこ行きたい♪」
僕「・・・僕は行きたくない。(あかん、うどん人じゃない人にこのネタは通じらん。)でも、筋肉痛が今日来ただけまだマシやん。」
サトミ「ふふっ。若い人は当日に来るのよ♪でも、明日も明後日も、もっと痛いかもね♪ふふっ♪」
僕「ひえ〜!そんなん、死んでまうわ!(・・この女は。)」
そして、ふたりで赤坂へ。
サトミ「おはようございます〜♪」
おば「よく来たね〜♪お嬢さん、うどん食べれるよ〜♪」
サトミ「お嬢さん?(喜)そっれて、あたしのこと?〜♪」
僕「(なに、喜んどんねん!)温いんのダシかけたやつがめちゃ美味いで!」
サトミ「え〜っと、冷たいのにしようかな〜♪しょうゆってどんなの?」
僕「絶対、温いのにダシやって!朝一番はこれ!今さっき食うてめっちゃ美味かったから!」
サトミ「ん〜もう。じゃ、温いのにダシかけてください。」
僕「僕は温いんのしょうゆください〜♪」
おば「は〜い。よかったら、ノートに名前書いてね〜♪」
サトミ「は〜い♪φ(.. )サラサラっと。(^^)v」
僕「あ、名前ローマ字やん。おばちゃん読めらんで。どこの人が来たんか思うわ。ちゅうか、僕も読めらん。(;¬_¬)」
おばちゃんからうどんをもらって、水道で手を洗って自分でネギを切って入れて、しょうゆをかけて、いただきます〜♪
「ずるずる〜♪」
僕「ふはあ。うまい〜♪もう、なんぼでもいけそう♪これはうまい。」
サトミ「おいし〜♪これ、おいし〜ね♪」
僕「やろ?今さっきおばちゃんが玉にしたとこやからな。できたてや。見てみ。セイロの上のうどんピカピカやろ?もう、今より美味いタイミングないで!しかも、僕、朝飯食わんと来たからな!〜はむ、ずるずる〜♪やっぱり、うまい〜♪」
サトミ「ほんとだね〜♪」
それからサトミ嬢が写真撮りたいって言うから、無理矢理「うどん王」の王冠をかぶらされて写真に映りました。その後おばちゃんとも2ショット。もしかしたら、おばちゃんと映るのは初めてかも。10時ちょうど、おばちゃんに頼んであったおみやげうどんを2つもらって、お金を払って赤坂を出ます。
僕「おばちゃんありがとう。ごちそう様でした。また来ます。」
おば「ありが〜とね〜♪また来てね〜♪」
サトミ「ごちそう様でした。おばちゃん元気でね〜♪」
僕「はいこれ。>サトミ嬢」(赤坂のおみやげうどんを渡す。1つだけね。)
サトミ「え、なに?」
僕「今日、誕生日なんやろ?」(会う直前にメール送ってくるって、なんか催促されてるみたい・・。)
サトミ「え〜っ!ほんとに!いいの?もらって?」
僕「うん。(帰りに友達にやる予定やったのに・・。)」
サトミ「うれし〜♪ありがと〜♪」
(えっ!?女が誕生日にうどんもらって、こないに喜ぶか?さっき、瓦町で電車乗ったあと急にメール来たから間に合わせやったのに、ちょっと予想外や。この際やから、もっと言うとこう〜♪( ̄〜 ̄)ニヤリ。)
僕「赤坂のうどんはな、ここに来んと買われへんねんで!欲しくても駅の土産物屋とかでは絶対売ってない!(知らんケド。)しかも生やからな。半生ちゃうで!保存料とか一切入ってない!(これも知らんケド。)ほやから今日食べろ!もう、友達と分けてでも今日の晩、全部食べろ!」
赤坂のうどんは専門家も驚くくらい持ちますんで、冷蔵庫で一週間は大丈夫です。通販もしてますので、ひとつよろしく。
サトミ「へ〜!そ〜なんだ!ほんとにありがと〜♪もったいないから全部自分で食べる♪今日、晩食べるね♪」
(それは無理やろ・・。)
それから、陶駅で滝宮までの切符を買うが、「途中下車できるから先まで買うたほうが得やで。」って駅のおっちゃんに言われて、2人とも慌てて切符を買い足す。「しっまた、忘れとった。(;¬_¬)」
10:05 陶駅から琴電琴平行きに乗り、数分後、滝宮で電車を途中下車する。次の目的地は「松岡」や。ここのうどん、もう、僕一番好きなんよ〜♪
3月28日(金)。午前10時10分頃、僕とサトミ嬢は滝宮で電車を降り、次の目的地「松岡」へと向かった。もう、この道は何度も通っているので目をつぶってでも松岡へ行けると言いたいところだが、綾川へ落ちると嫌なのでやめておく。何と言っても僕は松岡のうどんが一番好きだ。(なかむらでも言うとったやろ!)もう、スキップしながら旧32号線を西へと向かう♪・・あ痛、痛たた・・。やっぱ、気持ちだけにしとこ。♪(;¬_¬)
サトミ「ねえ、いつからうどんが好きなの?」
僕「生まれたときから。」
サトミ「へえ〜♪カッコいい〜♪」
(なんでやねん。どこがカッコええねん。なんかおちょくられとるんかも・・。(;¬_¬))
実は親父がうどん好きだった。親父は仕事やちょっとした用事でよく四国へ行くんやけど、そのたんびにうどん食うねん。もう、うどん食わな落ち着かん人やから。(笑)僕が子供の頃は、年に1回毎年お盆に家族旅行に出かけてたんやけど、僕の生まれって淡路島やん。だから、明石大橋が架かるまではみんな船で神戸や大阪へ出て行っきょった訳やけど、これがまた、盆や正月なんかは島中の人がみんな一斉に船に乗るから、フェリーが8時間待ちとか当たり前やった。そんなん休み終わってしまうがな。そやからうちは毎年行き先は四国。鳴門大橋があるからな。ほんで、うどん食うねん。(笑)
そのとき、親父がいっつもする話がある。『昔、もう40年ぐらい前に森さんと2人、仕事で善通寺へ行ったいにしないに、土器川の土手をどっとこどっとこ下って行っきょってしたら、丸亀に入るか入らんかぐらいの川のはたにごっつい美味いうどん屋があったんじょ。ほれから、そこへ3べんぐらい行ったことあるけんど、何年かしてからもっぺん行った時にはもうどかへ行てあれへんどら。そこは、昼んなったら肉体労働者のおっさんがおおけ来よって、皆、うどんば〜い2玉も3玉も食べよっとら。あのうどん屋へもっぺん行きたいけんど、もうわからなれ。』って言う話を僕は何回も聞かされた。
で、『四国へうどん食べに行っか?』ってよく親父に誘われて、四国行ってはそのうどん屋を探すんやけど、これがまたいっこうに見つからん。今でもそのうどん屋がどこなんか分からん。親父は『かとて美味かっとら♪』って言よるけど、40年も前の味を今でも覚えとる保証はないから多分見つかったとしても分からんのちゃうかなあ。(笑)
僕「ほやから僕は、物心ついたときにはもううどん食いよった。」
サトミ「へえ〜、すごいね。(ちょっとあきれてる)」
僕「よっしゃ、松岡着いたぞ〜♪結構近かったな。(笑)」
時刻は10時20分。入口の戸を開けるとカウンターの向こうではちょうど、大将がうどんをゆでている。左のほうではおばちゃんが流しを片付けている。右手奥のテーブルでは既に何人かがうどんを食べていた。
僕もサトミ嬢もかけうどんを注文する。僕らはすぐにおばちゃんからうどんをもらって、僕だけその上にげそ天を乗せて席につく。いただきます〜♪
「ずぞぞ〜♪」
う、うめ〜〜〜!!!もうあかん。ほんま、これよう言わんわ。このうまさ!このくねくねっとしたうどんが、もうたまらん!げそ天も最高!
僕「あれ?サトミさんげそ天食わんの?美味いのに♪」
サトミ「私、イカだめなの。」
僕「うわ!もったいな。もしかして、好き嫌い多いんとちゃう?」
サトミ「生もの結構ダメなの。魚とか。」僕「日本人やのに。食うもんないやん。そんなんでよう食べ歩きするなあ。旅先とかで美味いもんなんも食われへんやん。」
サトミ「私は別に、食べるために旅してるんじゃないから。」
僕「僕は好き嫌い、なんもないで。それだけが自慢♪食べ歩きを趣味とする者としては、これ以上の武器はないな。」
サトミ「え?前に、牛乳が飲めないって言ってなかった?」
僕「あれはな、牛乳が僕を嫌いやねん。僕は別になんとも思てないねんけどな。あいつらはお腹の中で暴れよるから・・。おなか冷えるしよ。」
サトミ「子供か、あんたは!」
5分後、ダシまで全部飲んで完食です。
僕「あ〜美味かった。ごちそう様でした〜♪」
大将「おおきに♪」
僕「あの、すいません。ぶっかけっていつからですか?」
おばちゃん「夏だけです。」
僕「何月何日からとか決まってるんですか?」
おばちゃん「いいえ。あつうなったら。」
(笑)そうやったんかい!いいな〜。このアバウトさ。あ、ちがう。訂正します。うどん打ちは気温や湿度に関係あるって聞いた事があるから、やっぱりこの場合は「職人の感」と言ったほうが正しいんですよね。
僕らのすぐあとで店に入ってきたお客さんは、おばちゃんに「7分待ってもらえますか?」って言われてたから、おそらく出来たてのうどんが出てくるのだろう。「いいな〜♪」じゃあ、僕らの食べたのは一番釜の最後の玉やったんかな?でも、美味かった〜♪大満足〜♪
10:30 松岡の大将にうどん代を払って僕らは店を出て、上機嫌で来た道を引き返した。しかし、東京人のツッコミはなんかしっくりこんのよなあ・・。(笑)
注1)親父が探しているうどん屋について。僕は伝説の西森ではないかなという気がしていますが今となっては確かめようもないので、ほんとのところはどうなんか誰も分かりません。
注2)サトミ嬢は東京出身です。セリフは東京弁で読んでください。
3月28日(金)。午前10時30分、僕とサトミ嬢は「松岡」を出て、上機嫌で琴電滝宮駅へ向かって歩いていた。
僕「しかし松岡、美味かった♪ほんま、もうよう言わんわ♪」
サトミ「ヨ・ウ・イ・ワ・ン?それ何?」
僕「ほんまに、もう何もよう言いませんってコトやん♪」
サトミ「・・わからないわ。」
僕「えっ?東京人は使わんの?」
サトミ「言わないわねえ。」
僕「そうなんか・・。ほやけど、松岡の夏季限定メニューの「ぶっかけ」。これ美味いで〜♪実は僕これが一番好き♪あのくねくねのうどんが、水でピシッと締まって、これもうほんま、いっぺん食べてみ?よう言わんで!!」
サトミ「・・ヨウイワン・・。???」
そう、あれは忘れもしない、2年か3年か前のいつだったか。たぶん夏だったと思うけど。
サトミ「忘れてるじゃない。」
僕「ありがとう。(笑)」
その日朝起きたら、なぜか無性に松岡の『ぶっかけ』が食べたくなって、急いで新幹線に乗って食べに来たことがあった。(サトミ:新幹線!?)それで松岡に着いたんが、昼の13時50分。「お店は14時までやから間に合った〜♪」と思って入口を開けたら、大将に『ごめんな、おにいちゃん。今の人でもう終わりや。』(;¬_¬)って・・。もうしゃあないから、よその人がうどん食べよるのを見ながら、残っとった天ぷらだけを食べて、「ほんま、もうよう言わんわ!!(泣)」って泣く泣く帰ったことがあった。
サトミ「・・残念だったね。(笑)」
僕「もう、それぐらい松岡のぶっかけが好きなんよ〜♪」
サトミ「でも、ほんとに好きなんだね。さっきから、全然足痛いって言わなくなったもん。」
僕「ほら、僕、小さい頃からうどん食わされて育ったやろ。ほやから、もう、この辺の筋肉なんか全部うどんで出来とるんよ。それに、カッターナイフでちょっと指切ったら、イリコだしがプ〜ンと匂いよるで。筋肉痛になったときは、うどん食べて壊れた筋肉を新しいのと交換してやな・・。
サトミ「・・・。」
僕「ほら。もう全然だいじょうぶ♪見てみ。今、これ、うどん食って前へ進みよるんやで。ちょっと燃費悪いけどな。(笑)」
サトミ「・・・。ほんま、もうよう言わんわ。(;¬_¬)」
松岡からほんの少し行ったところに、道の駅滝宮の道路案内が立っている。僕たちは腹ごなしに電車の時間までちょっとここへ寄り道することにした。
僕「サトミさん、せっかくやから、うどんアイス食べてみる?」
サトミ「え、なにそれ?おもしろそう♪」
僕「よし決まり。」
道の駅滝宮の名物『うどんアイス』。味は3種類選べて「さっぱり」「こってり」「超こってり」。普通のアイスに細切れになったうどんが埋まっている、初心者向けの「さっぱり」。アイスにカツオとイリコのダシを混ぜ込んだ中級者向けの「こってり」。さらに粉末状のイリコを混ぜ込んだ上級者向けの「超こってり」がある。コーンは「普通の」と「ちょっとええの」の2種類が選べる。ふたりとも初めてなので「さっぱり」をいただくことにした。
「ぱく。」
僕「・・なんじゃこりゃ?」
サトミ「普通のアイスだね・・。」
ほんとに普通のアイスだ。でも、一口食べると中にコマ切れになったうどんが埋まっとる。♪(;¬_¬)ときどき、ぴょろんってうどんがはみ出してて、それが妙に微笑ましい。
僕「誰や?こんなもん考えたん。(笑)」
サトミ「あれ?T池君も『さっぱり』食べてるの?」
僕「僕、初心者ですから。」
サトミ「え、そうなの?」
僕「うん。」
実は、今回わざわざここへ寄ったのには理由があった。昨年の夏、うどんアイスの噂を聞きつけて親父と『うどんアイスを食うためだけ』にわざわざ淡路島から車でここへ来たことがあった。
サトミ「またかい!この親子は!(笑)」
僕「道がようけ混んどってここへ着いたんが夕方。そしたら、『今日はもう売り切れました。』って・・。ほんま、よう言わんわ!」
サトミ「なんか、そんなのばっかりだね。(笑)」
僕「ほっとけ・・。しかし僕はこれを食べるためにわざわざ2回も来たんかい。」
サトミ「(笑)・・『こってり』と『超こってり』はどんな感じなのかなあ。」
僕「えっ!?ほんなら、まだあと2回も来なあかんのか。これ食いに!」
サトミ「やっぱり食べたいんじゃん♪(笑)でもさ、コーンのバリエーションもあるからあと5回だね。(笑)」
僕「ひえ〜。」サトミ「じゃあ、次は『こってり』いく?」
僕「いや、カツオはいらん。イリコのみの『超こってり』にする。」
サトミ「よう言わんわ。」
昨日と打って変わって、今日は天気も良く、すごく気持ちいい。予定より電車を一本遅らせて、ちょっとここのベンチでのんびりしていく事にした。(予定なんかあったんかい!いつも行き当たりばったりのクセに。)
僕「はあ〜。なんか、今日は気持ちええなあ〜。」
サトミ「ほんとだね〜。」
僕「昨日は大雨降ってほんま最悪やった。」
サトミ「あたしは、T池君に教えてもらった祖谷のかずら橋へ行ってきたよ。天気が良くて良かったよ〜。ちよっと橋渡るの怖かったけど。」
僕「そうか〜。あそこ行ったらまず橋の下で遊んで、その後はビール片手におでんとあまごと祖谷そばでしょう♪やっぱり。(笑)」
サトミ「バスの時間がなきゃ、ず〜っと居たんだけどね。あとそれからね、お店のおばちゃんに『お嬢さん、大学生?』って言われちゃった。(嬉)」
僕「それは多分、おばちゃんメガネ修理に出しとったんちゃう?ちゅうか、僕なんか、きのう雨宿りしてたら『塾の先生ですか?』って言われたで。(得意げ)」僕、黙ってれば結構賢そうに見えるんや。・・あ、しまった。『そうです!』って言うときゃよかった!」
サトミ「・・よう言わん。」
あかん。いらん言葉教えてしもた。
しかし、うどんアイスの威力は絶大だ。なんか、さっきうどん噛んだ瞬間イリコが欲しなった。(笑)さて、そろそろ次行くか。と立ち上がりリュックを背負って・・あれ?ない!?TAKAOさんにもらった大事な傘がない。
サトミ「わたしが会った時には持ってなかったよ。」
まじでっ!?じゃあ、瓦町から赤坂までのどっかや!(あの時は、死にかけてたからなあ。)うわ〜。TAKAOさんごめんなさい。せっかく頂いたのに〜。
サトミ「アホすぎて、もうよう言わんわ。ほんま。」
注1)『うどんアイス』僕の感想。うどんを食べたければ「こってり」。うどんを食べた後には「さっぱり」がおすすめ。
3月28日(金)。11時39分、途中下車していた滝宮駅から再度、琴電琴平行きに乗り栗熊駅で電車を降りた。次の目的地は「まえばうどん」。このうどん屋へ辿り着くのは、今の僕にとってはまさに至難の技だった。
僕「しまった〜!陸橋がある〜!」
サトミ「ぷぷっ。先に行っちゃお〜っと♪」
僕「くそ〜。筋肉痛が〜・・あ痛た・・。」
いま、突き飛ばされでもしたら再起不能やな・・。などと考えながら、足を上げるととんでもなく痛いので、僕は階段と階段の真ん中にあるチャリンコ用の坂をすり足でじわじわと登って行った。(我ながら情けない・・。)
ホーム高松よりの横断歩道を使うと歩道橋を回避出来ます。
12時ちょうど、やっとの思いで「まえば」へ到着。(どんだけかかっとんねん!)入口を開けると、さすがにお昼なのでうどんをもらう行列が出来ている。僕とサトミ嬢は、先に空いている席に荷物を置いて列の最後尾に並ぶ。
えーと、混んでる時は先に席を取るとうどんの注文を終えた人が食べる席がないということもあるので、なるべく止めた方がいいですよ。
この店も最初、別P君に教えてもらった後、一人で何度も来ているから大体の手順は頭に入ってる。けど、今日は初心者も連れてきとる訳やから、一応、前の人のするのを見ておさらいしておこう。ここ「まえば」はいわゆるセルフと呼ばれる形態のうどん屋だ。まずお姉ちゃんに自分が食べる分を告げ、どんぶりに入ったうどんをもらったら、自分で好きにうどんをゆがいて、それから好きなだけ天ぷらを取って、タンクからダシかけて、お好みでネギとショウガを乗せて、最後に大将にお金を払ったら席に着く。ついでに水も欲しかったら自分でいれる。よっしゃ、完璧!
「あっ、あのおっさん、ちくわの天ぷら取りよった。うまそうやな〜♪ちゅうか、半熟玉子天あと5個しかないやん!おいおい、今ならんどる奴が全員取ったら、僕まで回らん!どないしよ〜!」
あかん、もう気が気でない。(笑)しかし今日は行列進まんなあ。と考えていたら、うわっと!8ミリビデオ回しながらうどんを温めよる家族連れがおる!(笑)
「さっきから行列進まんと思たらお前らかい!ちゅうか、おっさん早よテボ上げらなうどん溶けるで。(笑)」
ほんま、かなわんなあ。そうゆうことはお客さんの少ない時にしてもらわな・・。その後は、行列もサクサク流れていよいよ僕の番、っと思ったら、天ぷらの向こうから「すいません。3分待ってください。」って声がかかった。いくらなんでもちくわ天がしゃべる訳がないので、3秒でお店のお姉ちゃんの仕業だとわかったが、実はこの一言が結構影響するのである。この3分の間に実にいろんなことを考えてしまう。
「やっぱ、大にしよかな・・。でも、次もあるしな・・。あかん、だんだんあのきつねが美味そうに見えてきた。うわっ、横からおばちゃんが海老天つかんで持って行きよった。あれ、ダシ取ったあとの昆布の天ぷらまで置いてあるで!けど、ちょっと長いんちゃうこれ?あっ、とか思いよるうちに、半熟卵天あと3個しかないやん!・・。」
3分後、ちょうど今、水で締めたばかりのうどんをもらう。ちょっともったいない気もしたが、サトミ嬢にテボを使う面白さも楽しんでもらいたかったので、少しだけうどんを温めることにした。そのまま食べても美味いんやけどなあ。2秒ぐらい湯がいてお湯を切ったら、ねらっていた半熟玉子天を1個乗せて、ちくわ天と海老天に後ろ髪を引かれながらも何とか誘惑を振り切って、横のタンクからヒタヒタにダシをかけて、ショウガとネギもちょっと入れて、大将にお金を払って席に着きます。
「ぞぞぞ〜っ」
う、うま〜♪これめっちゃうまい。さすが、出来たて。今日はタイミングばっちりや。しかし、このダシは最高やな。イリコが効いてごっつい美味い。ここの半熟玉子天は衣に青海苔が入っとるんよな、まえばのは。しかも、半熟具合がちょうど僕の好みやねん。もう、言うコトなし!
一息ついたら、やっぱりこれが気になる。この店のもう1つの名物、壁の研究発表2ねん前場よしのり君の「かぶとむしの一日」。それから反対側の壁には、彼が6年生の時に書いた「うどんの出来るまで」だったかな?こっちは名前が漢字になっとる。(笑)いいよなあこういう店♪
「彼は今何年生なんかなあ。」ってサトミさんと話しながら12時20分、前場を出る。
今年から中学生です。
結局、「小+半熟玉子天」しか取らんかったけど、あのおっさんの食いよるちくわ天、ほんま美味そうやったなあ・・。しかしこれ、「天ぷらの前で3分以上待たされた人は、いつもよりちょっと多めに取ってしまう。」っていうの統計取って調べたらおもろいかも。(笑)
再び地獄の陸橋を渡って栗熊駅に戻り、ホームで琴電琴平行きの電車を待ちます。
僕「いや〜。ほんまに前場美味かった〜♪
サトミ「私は研究発表が面白かった〜。私、カブトムシになりたい♪(笑)」
僕「前場最高〜!イリコ最高〜!もう、イリコ中毒になりそう〜!うお〜!イリコ〜!」
サトミ「なに叫んでんの。」
僕「今日は天気もええし。ここからは讃岐富士もきれいに見えるし。ほんま、栗熊はええとこやなあ〜。♪栗熊〜栗熊〜栗熊〜♪」
サトミ「・・あれ?いま、フニクリ・フニクラがかかってたね。」
僕「・・えっ?なにそれ?」
サトミ「栗熊〜栗熊〜♪って。」
僕「・・どこで?」
サトミ「今、T池君が歌ってたじゃん!」
僕「えっ!まじで!?(・・あかん、今、無意識やった・・。)そう言えば僕、いつも前場でうどん食べて、この駅から讃岐富士を見る度にこれ歌ってるような気がするんよなあ・・。」
サトミ「えっ!?そうなの!?」
僕「これ『フニクリ・フニクラ』って言うんや。」
サトミ「知らなかったの?」
僕「もしかしたら、『鬼のパンツ』かなって・・。」
サトミ「それは違うって。(汗)」
僕「どっかで聞いたことある歌やなあって、ずっと気になっとってんけどな。そうか、僕いつも歌いよったんか〜。」
サトミ「はっ!まさか!これがイリコ中毒!?(なんて恐ろしい・・。この人は、きっと末期ね・・。)」
12:45 電車が来たので自動販売機で切符を買って乗り、琴電琴平へ向かう。「しまった!車掌さんに切符切ってもらえばよかった!」と後悔するが後の祭。琴電の切符はちょっとマニア心をくすぐります。僕は別に鉄ちゃんではないけどね。サトミ嬢は駅員さんに言って、ちゃっかり使用済み切符もらってたけど・・。
しかし、今日の琴平は昨日の雨が嘘のように晴れ渡っている。「昨日、この天気だったらなあ。」あかん、ここへ来ると昨日の無念を思い出す。JR琴平駅まで歩いて、13:21 発、高松行きに乗リます。次の目的地は宇多津。僕、「おか泉」の冷天おろしが大好きなんよ〜♪
注1)『琴電の切符』電車の中で車掌さんに切符を発行してもらうと、ちょっとマニアな切符がもらえます。
3月28日(金)。13:45 宇多津駅で電車を降りて、通いなれた道を歩いて「おか泉」を目指す。僕は電車だろうが車だろうが、香川へ来たら必ず寄って帰る一軒だ。例え「おか泉」が5軒目、10軒目だったとしても、この道を歩いているうちにお腹を「冷天モード」に切り替えることが出来る。
14時ちょっと前、おか泉に到着。お昼も過ぎているので今日は待たされることなく席に座れた。僕は冷天おろし、サトミ嬢はおろしぶっかけを頼んで待つこと十数分。
まずは、ぶっかけダシを半分だけかけて、それからレモンはかけすぎると酸っぱいのでほんのちょっとだけ搾ったら、大根を横のほうへのけといて手前のうどんを「ガッ!」っとつかんで、いただきます〜♪
僕「来たで、来たで!これが美味いんよ!見てん、このコシ!びろ〜んやろ!」
サトミ「うわっ!ほんと美味しい〜♪すごいね、このうどん。」
僕「冷天おろしにするとな、天ぷらの油がダシと混ざって、これがまた美味いんや♪だから天ぷらは最初に食べたらあかん。下のほうからこう、うどんを引っ張り出してやな〜、ずぞぞ〜っと♪うまひ〜♪」
サトミ「さっきから、ウンチクが多いね。さすが、ラーメンの卒論書いただけのことはあるね。(;¬_¬)」
僕「ああ、あれなあ・・。」
実は僕、大学の卒業論文が『全国ご当地ラーメンと尾道ラーメン』ってタイトルなんです。それがやな、備後地方のラーメン店を約40軒ほど食べ歩いてレポートしたものなんやけど、提出すれば「良」はもらえるって噂だったにもかかわらず、「可」しかもらえんかったという、あんまり思い出したくない思い出や。
僕「あれはな、たぶん教授と味の好みが合わんかったからやな。(笑)」
サトミ「経済学的なアプローチもなしに、よく『可』がもらえたね。(笑)」
僕「ゼミの飲み会の幹事したり、いろいろやってましたから。(笑)」
サトミ「いい教授じゃない。」
僕「そうなんよ。ギリギリまで卒論のテーマが決まらんで、もう、これしかないって思って、今まで食べ歩いたやつをまとめただけやからなあ。(笑)」
サトミ「よくそれで卒業できたわね・・。」
僕「怒っ!いらんこと言いよらんと。うどん伸びるで!ってもとからびろ〜んて伸びるけど。(笑)」
サトミ「しかし、ほんとに美味しいよ、このうどん。私ここが一番好きかもしんない♪」
僕「あったり前や!せっかく東京から来てくれとんのに、まずい店連れて行く訳がないやん!僕、今までに何軒食べ歩いとると思とんねん!」
サトミ「うわ!かっこいい!」
僕「え?ちょっとカッコよかった?(笑)」
でも、今回のセレクトは自分でもかなり気に入っている。うどんの種類は、しょうゆかけただけのんあり、くねくねのんあり、イリコだしのうまい「かけ」もあり、最後はびろ〜んの「ぶっかけ」やろ?それから製麺所も行ったし、セルフも体験したし、一般店も行ったやろ?しかも、どの店もこれ以上ないほどタイミングがばっちりやった。さらに全部駅から近い!これ、別に誰に気に入ってもらわなくてもええねん。今日は自分自身が大満足してるから。(笑)実は朝起きたら足がめっちゃ痛かったから急遽このコースになってんけど、今日のは完璧やった!自分で自分がすごいと思うわ。(笑)
サトミ「はいはい。すごいすごい♪(;¬_¬)じゃあ、今日行ったとこは一番美味しい店なんだね。」
僕「それは、ちょっとちがう。美味しい、美味しくないはその人の好みやからな。他にも美味しい店はなんぼでもあるよ。ただ、美味しさの方向性というか、ベクトルが違うんよ。」
サトミ「ベクトルですか・・。」
僕「もっと、にゅろ〜んとして美味しいとこもあるし、ごっつくて気合入れて食べらな負けそうなうどんもあるし。(笑)」
サトミ「うどん食べるだけなのに、そんな大層なもんなの?」
僕「当たり前や!うどんは食うか食われるかの勝負やからな。一喜一憂があるから、そやから面白いんやん。(笑)」
サトミ「・・言ってることが理解できないわ・・。」
同じ店でもメニューや行く時間帯によって全く出来が違う。だから、一回行っただけでその店をどうこう言うつもりは全くないし、何回も行って何度も食べてその違いを楽しむのが僕流の食べ道楽。僕はこれも食べ歩きの楽しみ方の1つだと思っている。まあ、僕、いつも偉そうなこと言ってるけど、ほんまは楽しけりゃそれでいいと思うんよ。人に迷惑かけらんかったらね。何軒食べらなあかんとか、たくさん回ったから偉いとか言う決まりなんてないんやし。
僕「あ〜、今、おかしい人や思たやろ?」
サトミ「(笑)・・。」(ダメだわ・・ついて行けない・・。)(;¬_¬)
14:30 おか泉を出て隣の宮脇書店へちょっと寄り道します。ここで、TAKAOさんから頼まれた「TJ Kagawa4月号」を三冊買ってリュックに入れる。(う、ちょっと重い・・。)これは、帰りに大阪のたけちゃんさんに届ける予定。「まさか、たけちゃんさんお店やりながら八十八箇所まわるんやろか?それって結構ハードよなあ。でも、信じられへん事しよる人いっぱいおるからな。やるかもしれんな・・。」
そして、宇多津駅でサトミ嬢とお別れ。僕はこれから岡山でライブ。サトミ嬢はこんぴらさんへ行くそうだ。
サトミ「今日はほんとにありがとう。どれも美味しかったけど、私、おか泉が一番気に入ったよ。」
僕「そう♪わざわざ連れて行った甲斐があったわ〜♪今度行ったときは冷天おろし食べてみ?あ、きつねも美味いで。温いやつのダシが美味い♪ちゅうか、どれ食べても美味いって♪(笑)」
サトミ「中華って、うどん屋だよ。」
僕「あっ!そのネタもらい。忘れんうちに自分にメール打っとこ。」
サトミ「・・ったく、この人は・・(;¬_¬)。」
僕「あっ、赤坂のうどん、今日食べや!絶対!絶対やで!」
サトミ「はいはい。じゃあね。(笑)」
僕は一度坂出まで行って、そこでマリンライナーに乗り換え、岡山へ。結構電車は満員だった。立ちっぱなしも嫌だったので510円払って僕は指定席に座った。指定席って知らずに僕の後ろをついてきたお姉ちゃんが車掌さんに言われて、また人ごみの中へ戻って行きよる。「お疲れ様。(笑)」
はあ〜、でも今回は疲れた。もう足が動かん。足を組むにも「よっこらしょっ。」って両手で持ち上げて乗せらんと出来へんし。(笑)しかし今日、僕が岡山でライブを見るのと、サトミさんが四国へ旅行するのが重ならんかったら今回のうどんツアーはありえんかったよな。岡山のライブにしたって、最初は京都で見る予定やったのが、一緒に行くはずの友達がキャンセルしてきたから、急遽岡山へ行くことになったんやったっけ・・。なんか不思議やな・・。そんなことを考えながら電車の窓から瀬戸内海を眺めていたら、僕はいつの間にか眠ってしまっていた。
16:20 気が付くと、電車はもう岡山駅に到着するところだった。
「よっしゃ!ライブや!ライブ!気合入れて行かな!でも、立ちっぱなしやったらどないしょう・・。そうや、ライブに備えて、その前に腹ごしらえせんとあかんわな。え〜っと、うどん屋、うどん屋・・。(笑)」
注1)『何軒食べあるいとると思とんねん。』とサトミ嬢に言っておりますが、実を言うとそんなに軒数は回っていません。m(_ _)m
注2)サトミ嬢は翌日一人でおか泉へ行って冷天おろしを食べたそうです。(笑)