ホームに戻る

 コラム、写真館に戻る

第10回巡礼の旅 2003年3月22日

created : 2003.3.30


6時に起きて朝風呂にも入り、身支度調えて出発です、しかし予報通り天気は「雨」気温も低そうです。

06:40

↓ 06:54 の113M に乗ろうと駅へ到着するが、高松・多度津間は土・休日運休でした(←時刻表も読めんのか>自分)。

07:16 宇多津 昨晩マスターから「岩田屋」は8時迄がエエでと伺ってたのに間に合いませんが仕方ありません。

↓ 115M → 1119M

08:11 観音寺

↓ 昨日も歩いた道を進み(戻り?)ますが、冷たい雨は降り続いてます。

(6)岩田屋

08:30

出てくるお客さんと入れ違いに店内へ、店(作業場)の中あないなっとったんですね。ココも緊張しながら奥のおばちゃんに「小」を注文します。無愛想やけどコワイと言う感じではない(ホッ)。振り返るとテーブルでお客さんが一人食べてはります、ホンマに何もせんと待っとったらエエんかなぁ。しかし、座ってしもたら後から来たお客さんが入られへんしなぁ、と考えてたらおっちゃんが「うどん」を持って来てくれはります。出汁はこの鍋かなぁと思てると、おっちゃん出汁も掛けてくれはりました。ホンマ、なんもせんでエエ店なんです、おばあちゃんが居てはったらそうでもないみたいなんですが(マスター談)。麺は細いですが量は結構あります、朝一番はいつも美味いです。天カス無かったけど、よう言いませんでした(笑)。丼返してお金を払おうとすると「電話のトコにでも置いといて」、「ごちそうさまでした」

08:40

↓ 「柳川」の開店までは少し時間もあるし、「寛永通寶」も見たいんで琴弾橋を渡り琴弾公園へ。車用の道しか見当たらんので登り出すが、結構キツい坂、歩行者の事も考えて道路作って下さい(願)。おばちゃん二人が体操してはる展望台から写真を撮って「観音寺」へ、途中で巡礼者に道を尋ねられますが、私も初めてなんで解りません(笑)、やっぱり皆さん間違わはるんでしょうね、雨やのに結構参拝客が居てはりました、

(7)柳川

09:30

一見、普通のうどん屋さんです、しかし奥で製麺してはんのんが見えます。朝からお客さんはよっけ(笑)入ってはって盛況です。「かけ」を注文すると、具だくさんで出て来ます。アゲさんと蒲鉾2種類と竹輪(←は初めて見ました)、これを「かけ」と言うんかいなと突っ込みながらずず〜と、ココも細めの麺で量も多い、ずるずる食べられて「ごちそうさま〜」。座敷のお客さんも「センバツ」の開会式を見ながらくつろいで食べてはります。の〜んびりした土曜日の朝でした。

09:40

↓ 予定では観音寺を何軒か廻るつもりやったんですが、この雨と2軒でお腹も膨れたんで、時間が稼げて(お腹が減るまでね!)駅から近いお店を考えながら駅まで戻ります。

10:10 観音寺 → 136M → 11:25 高松 11:44 → 4341D → 11:58 栗林 (普通こんなことする人いません^^;)

(8)松家

12:00

ちょうど昼時やったんで地元の人と観光客が半々、テーブルは満席で次が揚がるのを待ってる状態。5分程して動き出す、細いん温めて貰うてアゲさんをチョイスして椅子に座ってずず〜と。

私はいっつも太いんそのままです。

朝から「細いん」三連チャンです、美味しいのん2軒食べた後やから特別美味いとは感じません。しかし、よく考えたら高松市内でコレが食べられるんやから人気があるのは当然か。アゲさんも肉厚で(丸山みたい)、出汁まで全部飲んで「ごちそうさま」。表へ出ると30人位の行列〜、さすが人気店です。雑誌を片手の若いカップルの姿も多かったです。

12:12

↓ なんとか雨も上がりそうなんで、パロットのマスター一押しの歩けるお店を目指します。

12:22 栗林 → 4332D → 12:31 高松 12:53 → 255D → 13:54 善通寺 (自分でも何やってんねんやろうと…)

↓ 通い慣れた駅南側の踏切を渡り、R319を突っ切って県道22号に合流します。金倉川を越え南へ折れ歩みを進めます、尽誠高校の野球グラウンドが終わる頃に看板が建ってます。

(9)白川

14:15

3台の車が出て行くのを見送り店内へ、こんな時間やのに家族連れのお客さんも居てはって盛況です。「小」の丼を取って「かけ」を頂く、天ぷら類は既に売り切れでした。しっかりとした麺でした、おばちゃんではなく、息子さん(?)が打ってはりました。今度はもっとエエ時間に来ることにしましょう、けどココのテーブルと椅子は面白いですね。

14:21

↓ ここまで来たんやし、もう一杯なら行けそうと、駅から遠ざかりますが南下します。

(10)カントリー

14:35

時間が時間なんで同時に入ったお客さんと二人だけ、しかし「あと2分程待ってもらえます」との事、やったー、出来立てが食べられる。待ってる間に奥さんに「表から写真撮ってもイイですか」と聞く、「何かに使うん?」と怪訝そうに尋ねられるが「イエイエ、個人的な趣味です」と了解を得る。ココも「宣伝せぇへん」店でした。かけとアゲさん貰うてテーブルに着きずず〜(コレばっかし)、美味い!、麺も美味いし出汁も好み、5軒目やのに一気に食べられました。またエエ店に出会えたと満足し、帰りの列車の確認をしようと時刻表を開けてたら大将が話し掛けはります。

まさか大版の時刻表では!

大将「何処からな」

imo 「大阪からです」

大将「なんでウチ知っとおのん、何処にも載せてへんのに」

imo 「ええ、うどんの仲間が居てますから、評判聞いて来ました」

大将「そうな、そうやって口コミで来てくれるんが、ごっつ嬉しいわ」

imo 「美味しかったです、ごちそうさまでした」

大将「そうな、大阪からな、車で来たん?」

imo 「いえ、列車で、善通寺から歩いてきましてん」(←以前にもこんな会話が^^;)

大将「えっ、2キロ以上あるやろ、おいっ、送って行ったれ」(と、奥さんに)

imo 「いえいえ、時間も充分ありますし、歩くん好きですから」

表に出るとホンマエエ天気です、歩いてるといろんな事があります。まぁそれが楽しいんですがね。

お帰りはこちら

14:45

↓ 南の方を見ると「宮武」へ続く交差点の信号が見えてます、しかし、今回はこれで終わり。店の北側の道を金倉川に出て、堰の様な所を渡りR319に戻ります。後は駅まで一直線。

15:23 善通寺 またココにも何回も来る事になるんやろうなぁ。とりあえず缶ビールを購入してっと。

↓ 1268M

15:50 坂出 一応、改札を出て、コンビニに寄るが TJK はありませんでした。(←しつこい!)

16:06

↓ 3162M 一番前の右側の座席を確保出来たのに、瀬戸大橋を渡る頃には眠りについてました。

16:47 岡山17:15→1428M →18:40 姫路18:45→3244M→19:38尼崎19:44

↓ 222B

19:48 塚本 「ただいまぁ〜」これで18きっぷは残り1回、巡礼が始まりますが29日は「ソフト」の送別会やし、5日やと次の日は「ソフト」と「お花見」やし(呑む事ばっかりかい!)、ま、天候次第と言う事で。

今回も最後までお付き合い下さった読者の皆様、本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。八十八箇所のレポートもこれまで通り書くつもりですが、どうなる事やら、筆が追いつかん!

巡礼中にビールを何本飲んだのかもカウントしてら面白いんと違いますかね。楽しみにしてますが、無理はなさいませぬように。


 コラム、写真館に戻る

ホームに戻る