ホームに戻る
 過去のTopicsに戻る

2005.9.7のTopics

2005年9月7日のTopics 中国四国農政局から平成17年産 麦類収穫量発表

6日に中国四国農政局高松統計・情報センターから、「平成17年産 麦類収穫量」(PDF)が発表されています。8月24日に、ニュースに出ていた数字を使った粗っぽい計算で、さぬきの夢2000は作付け1327haで収量3700t、10aあたりの収量は278kgと反収はかなり悪いんじゃないかと書きましたけど、今回の発表によれば小麦全体で作付け1330ha、収穫量3880t、10aあたりの収量は288kg、平年を100とする作況指数は2004年度産と同じ76の著しい不良と、さぬきの夢2000だけと小麦全体なので若干数値が違いますがほぼ予想通りだったようです。10aあたりの収量が低下した理由としては

小麦の収穫量は3,830tで、前年産に比べて470t(14%)増加しました。 これは、10a当たり収量は前年産を17kg(6%)下回ったものの、作付面積が前年産に 比べて230ha(21%)増加したためです。 10a当たり収量が低下した主な要因としては、は種期の天候不順や発芽期の湿害により生育の遅れや根傷みが生じ、穂数や1穂当たり粒数が前年より少なかったこと等によります。

とありまして、やはり昨年の大雨の影響も大きかったようですね。なお、香川県が2日付で出した“平成18年産「さぬきの夢2000」上限価格で落札!”というプレスリリースによれば、2006年度産のさぬきの夢2000は1550ha(16.8%増)で6150t(66.2%増)の収穫を見込んでいるようです。2年続けて作柄が悪かったのに農家の人が作付け拡大に意欲を持てるかが鍵かなって思います。


各地で被害をもたらした台風14号による大雨により、早明浦ダムの貯水率は一気に100%となったそうです。リアルタイムダム諸量一覧表(早明浦ダム)を見ていましたけど、恐ろしい勢いで貯水率が増えてましたもんね。香川県渇水対策本部情報によると、香川用水の取水制限が全面的に解除されたため、各市町の給水制限はすべて解除され、香川県の渇水対策本部も7日の9時で解散しています。香川県で実際に断水したのは香川町で実施された6/29〜7/1の三日間の夜間断水だけですけど、坂出や高松は明日から夜間断水ってところで雨が降ったり電源用水の転用が行われたので、本当にぎりぎりのところで最悪の事態は回避されたことになりますね。それにしても台風が一つくれば解決すると言われていましたけど、ここまでとは。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。