GWが近づいて讃岐うどん巡りを計画されている方もいらっしゃると思いますが、去年の状況を考えると(赤坂ですら1時間以上待ちなんてことがありました)ガイドブックで特集されるようなちょっと名の通ったお店は大混雑が予想されますので、予定を立てる際には十二分に余裕を持っておでかけ下さい。私が載せてるモデルコースは、ほぼ実現不可能と思われます。また、たいていのお店は通常のカレンダー通りに営業されると思いますので(忙しいってのもあるんですが)、特にお休み情報は集めてません。過去にはTJ Kagawaでちょこっと営業情報が出てたことありましたけど、今年はどうかな?
4月10日のトピックスで触れた、香川県観光協会が行ったアンケートについて、11日付の毎日新聞でもう少し詳しく触れられていました。
アンケートは昨年9月1日〜11月30日に、東京など首都圏31カ所のさぬきうどん店などに用紙を置いて実施。6957人から回答を得た。
人数は結構集まってると思いますが、讃岐うどんのお店に来た人を対象にしたアンケートで、うどんの認知度が高いのも「香川=讃岐」を分かってる人が多いのも至極当然な気がします。わざわざアンケートに答えるってことはそれなりに関心がある人でしょうしね。まだ各地にあるラーメンテーマパークやせとうち旬彩館で同様のアンケートを取ってみたりした方が役に立つデータが取れたんじゃないのかな。あと、
さらに「香川に行きたい」人は98・6%に。行きたくないの理由では、瀬戸大橋の通行料が高い??などがあったという
というのは、誘導尋問というかイメージが先行してるだけじゃないのかなあ?首都圏から香川に行く際には車より飛行機でしょうし、橋の通行料はあんまり関係ないんじゃないかと。関西からなら自家用車でも行ける距離なんで影響はあるんでしょうけど、車を使わないんだったら高速バスの競争のおかげもあって、本四架橋の通行料は出かけるの止める理由にはなっていないと思います(cf.高速バス 大阪〜高松;片道3800円、往復6200円、大阪〜岡山;片道3060円、往復5610円、松山〜高松;片道4000円、往復7200円)。各項目の詳しい回答を見てみたいですね。
「浪花麺だらけ」の来場者が11日で200万人を達成したそうでなんばパークスからプレスリリースが出ています。先週の土曜日のお昼過ぎに行ったらラーメン以外は割と空いてたんですが、初年度の目標がニューレオマと同じ150万人だったのに半年で200万人を超えたってことは順調なんでしょうね。これを記念して11日から30日まで各店で特別記念セットメニューがあるみたいです。大阪麺通団は何が出てるんでしょう?どなたか行ってません?
同じナムコの「チームナンジャ」が総合プロデュースしてる初の地方フードテーマパーク「津軽ラーメン街道」も一ヶ月で23万人が入場と好調のようです(もっとも東奥日報によると食べたのは半分くらいらしいです)が、開業半月が経過した「高松拉麺築港(たかまつらーめんぽーと)」は、どんな感じなのでしょうか?
以前、三原さんが掲示版に書き込みされていた、まんのう公園と琴平駅を結ぶシャトルバスがGW期間中も運行されるそうです。バスは無料ですけど入園料400円は必要(4月29日の無料入園日を除く)ですのでご注意を。このアクセスのページ見ると「まんのう公園口」下車、徒歩30分
なんてことも書かれているんですけど、美合線に乗って歩いて行く人っているんですかね?
14日にレオマの森のサイトが更新され、ニューレオマ全体へのリンクがwww.newreomaworld.comに変わっていました。new.reoma.jpも四国★お宝村へ転送されるようになってます。「麺茶屋 空海」が讃岐うどんがメインらしいですね。でも目玉は「刀削麺」なん?
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。