本四公団の通行料金の割引が7月で終わるのを前に、瀬戸大橋料金改定で4〜6月事業集中という記事が四国新聞に出ていました。その中に
また、旅行業界からは「関西圏からの観光客の多くは明石ルートを使っている。これを瀬戸大橋に誘導するには関西人に受ける遊び心を誘うような企画があれば―」などの意見が出された。
てのがあるんですけど、坂出、坂出北、高松西、高松檀紙、高松東、さぬき三木の各インターを使う以外は瀬戸大橋経由の方が1000円以上安くなるってのは(2003.6.11のTopics参照)触れたらいけないことになってるんでしょうかね。関西からも阪神高速経由だと安くならないし説明が面倒ってのはあるんでしょうけど。
この記事でも料金の値下げについて触れられていますが、4日の山陽新聞ニュースによれば岡山県は瀬戸大橋の通行料金を半額にする社会実験を国に提案してるようです。「高速道路の長距離割引社会実験について」にあるように全国各地の高速道路で実験が行われるというニュースを聞いて、なんで瀬戸大橋もこれにしなかったんだろうと思っていたんですよね。実現すればフェリーよりも安くなりますしインパクトは大きいと思います。
その瀬戸大橋では、「すごいぞ!瀬戸内 瀬戸大橋!!与島橋ウォーキング」というイベントが開催されるそうです。与島橋ってフィッシャーマンズ・ワーフと与島プラザの間でしょうか?瀬戸大橋マリンツアーは8倍を超える競争率にまたしても敗れ去りましたので今度こそ。
4日の読売新聞香川版に、香川県の予算案にあったさぬきうどん店など小規模な飲食店や事業場などを対象にした水質浄化事業(1000万円)についての話が載っていたんですが(1日で変わるのでリンクはしません)、それに
県内には、うどん店約九百店、うどんを中心とする製めん所が約三百四十か所にある
とありました。全店制覇攻略本は食べられる製麺所も含めて800軒ほどなんですけど、それ以外の製麺所ってそんなに多いんだ。確かに裏通りなんか通ってると、こんなとこにもあるんってのが結構ありますもんね。
テレビ放送も終わり、3月9日から14日にかけて三越高松店で開催される「VOICE21あの店、この店大集合!」の参加店が発表されています。
だそうです。ちなみに去年、一昨年はこんなん、最初の年は「山越、宮武、山内、あたりや、松岡、蒲生、山越」でした。日曜日に蒲生と山越ってのは4年連続ですね。そういえば、うどん自販機を探しにS原さんに連行されたのが、1回目のあとの夜だったなあ。麺通団トークショーなんてのもあったっけ。
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。