ホームに戻る

2004.2.11のTopics

2004年2月11日のTopics 善通寺の「稲穂投げ」に田尾さんが

勝谷さんの大阪、香川、東京での目撃情報が掲示版であったりした今日この頃、88カ所パーティーのご案内以来更新の止まっていた麺通団最新スケジュールが久方ぶりに更新されていました。レジャーのゴミ拾いはまだ詳細が出ていませんのでおいといて、2月22日(日)に総本山善通寺で行われる大会陽の「稲穂投げ」で、田尾さんらが稲穂や木札を投げることになったそうです。14時30分から。節分で豆まく芸能人みたいなもん?こないだ白川で田尾さん勝谷さんと話してる時も、来てるお客さん田尾さんにしか関心示してなかったもんなあ。

この大会陽、はだか祭りとして有名だったんですが、宝木の争奪戦が暴力行為の蔓延で2002年から中止され、それに変わる「お練り」も四国新聞の記事にありますように今年から中止となったものです。21世紀へ残せなかったと。それで、これまで影の薄かった「稲穂投げ」がメインイベントになったということなんでしょうか。


Yahoo掲示版で話の出ていた「恐るべきさぬきうどんバス」。asahi.com : MYTOWN : 香川でも紹介されていました。これ作ったダッズ松本さん、最近TJ Kagawaでもコラム書いてる方で、最新号のネタがこのプラモの話でしたね。掲載されてるMODEL ARTのページでは、三菱ふそうエアロスター アオシマ1/32:松本重樹と、至極あっさりした紹介になっているのもなんか笑えます。

「お〜いお茶号」なるラッピング電車を走らせてる琴電で、ぜひ次はこのデザインを。


7日に丸亀町に「REPO」貰いに行ったら、知った人たちがスタッフジャンバー着て配ってるところでした。そっか、そのへんの方々が集まって出すタウン誌なわけですね。TJ Kagawaが分厚くなって携帯性が悪くなっていたところなので、手軽に持ち歩ける大きさのフルカラーで200円というのは結構いい線狙ってるなあと思います。創刊号から「何かおもしろいことやりやいよなあ」と言われている田尾さんの連載も始まるそうです。なお、「 I-BASE.jp」ドメインは昨年9月に取得済みのようですが、公式サイトまではまだ出来ていない模様です。ホームページの目玉に主要うどん店の営業情報を載せてもらえないかなあ。


11日のNIKKEI NET:地域経済に、愛媛県でおなじみの一六本舗などのあるITMグループの飲食部門会社一六が、セルフうどん事業に進出するとの記事が掲載されていました。

競争激化に対しては「低価格競争ではなく、うまさを前面に押し出して差異化していく」(同社)方針だ。

ってことです。「はなまる」の出店攻勢もやや落ち着いてきてる気もするんですが、香川以外の企業の出店意欲はまだまだ強いようで。このあたり、メリケンさんの2月10日のところに詳しいです。「さぬ吉」っていつのまにか北海道にも出来てるんだ。

この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。