一時はSARS関連で埋まっていた香川県の報道関係資料も落ち着いてきましたが、風評被害払拭のため6月から大阪・東京で街頭キャンペーンを行うことになったと27日の四国新聞が伝えています。これだけ見るとうどんがメインという感じではないんですが、同じことを報じるKSBのニュースになると、
讃岐うどんの人気には影響はないようで、県の担当者が調査したところ、連日、相変わらずの行列ぶりが見られたことから、うどんキャンペーンを強化することにしたものです。
となっています。日曜日の1時半頃に「なかむら」の前通ったら連休明けなのにすごい行列でしたから、確かにうどん食べに行く人には関係ないんでしょうね。県の担当者が調べるうどん屋さんってどこなんかなあ?
香川県は、今年度予算で「めん喰らう香川」演出事業として1400万、「めん喰らう香川」情報発信事業として3100万円を計上して、県外うどん店でのポスター掲示やビデオ作成、関西でのテレビ放送を計画していますが、これを前倒しして実施するってことなのでしょうか?そろそろ見かけなくなった「香川食の大情報」の効果はいかほどなんでしょう。
こうやって、うどんを目的に香川にくる人が増えてくるとなると、麺聖さんが5月23日の 「このごろ」で書かれているように、「日曜に開いていない」という声も増々高まってくるでしょうね。定休日の変更は、谷川米穀店は日曜から月曜にうまく移行できたようですが、はなや食堂みたいに一度日曜から平日に変えたものの、常連さんから不満が出て元に戻すとこもありますし、難しそうです。ただ、全店制覇4によると、日曜日休みは697軒中219軒(31.4%)で一番多いものの3分の1弱です。それが、手もとの資料だと高松市は276軒中105軒(38.0%)とほぼ4割、「恐るべきさぬきうどん」掲載店に限ると81軒中43軒(53.1%)と過半数を超えてしまいます。それで余計に日曜日は休みが多いという印象が強くなっているように思います。私がよく行くとこで日曜休みなのは蒲生だけですもんね。
TJ Kagawa6月号にも載ってますが、ホットカプセルがスタッフを探しているようです。興味がある方はどうぞ。From Editorsを見るとまたお一人辞められたようですし、ホントに人足りないんでしょうねえ。
求人といえばこんなんもあります。
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。