四国新聞など各所で報じられていますが、国土交通省から瀬戸大橋を含む本四架橋の通行料金についての改定案が、関係自治体に提示されたそうです。山陽新聞のこの記事が料金の違いが一番分かりやすいかな?この通り実施されると、5月頃から(早島〜坂出)は現行の4600円(これが基本の2割引)が、一般4100円、ETC3891円、ETC前納3354円、明石ルート(神戸西〜鳴門)は6050円が、一般5450円、ETC5173円、ETC前納4459円となるそうです。四国はETCの普及率が全国の半分なんて記事を最近どっかで読みましたけど、これで普及するでしょうか?今は四国高速しかない(多分)高速バスは導入しそうな気はしますが。
その高速バス、たかなんFOOTBUSが参入してますます手狭になった高松駅のバスターミナルを高松港旅客ターミナルに移設する計画があると、四国新聞が報じています。今の位置、列車と乗り換えるのは便利でいいんですけど、せめてトイレくらいは近くに欲しいなと思ってました。交渉がうまくいえばお盆くらいに移転できそうだそうです。ジャンボフェリー送迎バスの乗り場も一緒になるのかな?そういえばJR大阪駅前、梅田の阪急、難波の南海、徳島駅前、三ノ宮の神姫バスなどバスターミナルってどこも結構狭いですよね。
橋が安くなっただけじゃ人は行き来しないわけで、それを見越してではないのでしょうが、JTBから独自キャンペーン「日本の旬・四国」を4月〜9月にかけ展開するとのプレスリリースが出ています。JTBのってこれか〜。特典の「"讃岐うどん一杯券" というのがどこで使えるのか気になります。あと香川関連で便利そうなのが、「空港〜温泉地のタクシー(相乗り)」 高松空港〜琴平温泉1000円、「四国ゾーンタクシー」 小型車1台、3時間以内10000円、7時間以内で23000円ですかね。 麺聖さんも書かれていますように、現地での移動手段って結構重要ですし、こうした四国についてからの交通網が便利になるのは歓迎したいです。
JTB関係では、今発売されている「関西るるぶじゃぱん」に“そうだ!うどんドライブへ行こう”という特集が掲載されています。池上は駐車場ないんだけどドライブコースに入れていいのかなあ?本を見たと言って予約すれば、ジャパレンのレンタカーが24時間ムーブクラス3900円、フィットクラスが5000円になるそうです。
15日の読売新聞によると、香川県も来年度予算で、イメージ作りの検討400万円、うどんなど県の魅力を集めたビデオ作製1500万円、関西向けのPRテレビ放送1600万円、県外うどん店での観光ポスター掲示1400万円の計4900万円を計上しているそうです。イメージ作りの検討段階で、やっぱりうどんだけじゃなくって他も、とかになって、焦点のぼけたものならないで欲しいなと思います。各種報道を見てると、なんとなく、うどんを食べに行くことを観光の一つととらえるのではなく、旧来の観光地へ人を呼ぶための手段と考えているような気がしますのでね。でも、キャッチフレーズが「めん喰(く)らう香川」って…。富士宮の「う宮(みゃ)〜」と一緒に、笑い文化人講座に投稿しようかしらん。今度が最後だから競争率高いかな?
この記事は作成時のデータをもとに作成されています。リンク先が無くなっている場合や現在と異なる場合もありますので、ご了承ください。